トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/08 12:06, 提供元: フィスコ

WACUL Research Memo(6):資本業務提携を実施したが、財務面は安定的な水準を維持

*12:06JST WACUL Research Memo(6):資本業務提携を実施したが、財務面は安定的な水準を維持
■WACUL<4173>の業績動向

2. 財務状況と経営指標
2025年2月期第3四半期末の財務状況を見ると、総資産は前期末比45百万円減少の2,189百万円であった。流動資産は同241百万円減少の1,553百万円であり、うち現金及び預金が229百万円減少した。固定資産は同195百万円増加の635百万円であり、うち2024年7月にハンドレッド社との資本業務提携により、関係会社株式が同211百万円増加した。負債合計は前期末比80百万円減少の932百万円となった。流動負債は同83百万円減少の543百万円であり、うち1年内返済予定の長期借入金が同15百万円減少した。固定負債は同3百万円増加の388百万円と前期末比横ばいであった。純資産合計は前期末比35百万円増加して1,256百万円となり、うち四半期純利益の計上により利益剰余金が35百万円増加した。

主な財務指標を見ると、自己資本比率は有利子負債の減少及び利益の積み上げなどにより57.0%と、前期末比2.8ポイント改善した。また、流動比率は285.8%、ネットキャッシュ(現金及び預金から有利子負債を減算して算出)は704百万円であり、ハンドレッド社への投資を実行したうえで財務面は安定的な水準であると評価される。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 吉林拓馬)


《HN》

記事一覧

  • 2025/04/23 09:04:東エレク---25日線突破を意識
  • 2025/04/23 08:49:イシン、トヨタ自◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/04/23 08:42:前場に注目すべき3つのポイント〜インデックス買い中心で35000円突破へ〜
  • 2025/04/23 08:41:トヨタ自---25日線突破を狙った押し目買い
  • 2025/04/23 08:39:4/23
  • 2025/04/23 08:38:インデックス買い中心で35000円突破へ
  • 2025/04/23 08:25:米国株高や円高一服を映して買い戻し先行へ、35000円台を回復か
  • 2025/04/23 08:14:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低い見通し
  • 2025/04/23 08:10:今日の為替市場ポイント:米国株高を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
  • 2025/04/23 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:堅調推移か
  • 2025/04/23 07:43:ADR日本株ランキング〜富士フイルムなど全般買い優勢、シカゴは大阪比565円高の34845円〜
  • 2025/04/23 07:41:22日の米国市場ダイジェスト:NYダウは1016ドル高、貿易交渉の進展期待
  • 2025/04/23 07:40:NYの視点:米2年債入札、外国需要はSBV破綻以降で最低
  • 2025/04/23 07:37:NY原油:反発で63.67ドル、株高を意識した買いが入る
  • 2025/04/23 07:34:NY金:上昇一服で3419.40ドル、株高・ドル高を意識した売りが入る
  • 2025/04/23 07:32:前日に動いた銘柄 part2エヌ・シー・エヌ、湖北工業、エスユーエスなど
  • 2025/04/23 07:27:米国株式市場は反発、貿易交渉の進展期待(22日)
  • 2025/04/23 07:19:22日のNY市場は反発
  • 2025/04/23 07:15:前日に動いた銘柄 part1ティラド、三井海洋開発、サンリオなど
  • 2025/04/23 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏製造業PMI、米製造業PMI、米サービス業PMIなど