|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/08 12:06,
提供元: フィスコ
WACUL Research Memo(6):資本業務提携を実施したが、財務面は安定的な水準を維持
*12:06JST WACUL Research Memo(6):資本業務提携を実施したが、財務面は安定的な水準を維持
■WACUL<4173>の業績動向
2. 財務状況と経営指標
2025年2月期第3四半期末の財務状況を見ると、総資産は前期末比45百万円減少の2,189百万円であった。流動資産は同241百万円減少の1,553百万円であり、うち現金及び預金が229百万円減少した。固定資産は同195百万円増加の635百万円であり、うち2024年7月にハンドレッド社との資本業務提携により、関係会社株式が同211百万円増加した。負債合計は前期末比80百万円減少の932百万円となった。流動負債は同83百万円減少の543百万円であり、うち1年内返済予定の長期借入金が同15百万円減少した。固定負債は同3百万円増加の388百万円と前期末比横ばいであった。純資産合計は前期末比35百万円増加して1,256百万円となり、うち四半期純利益の計上により利益剰余金が35百万円増加した。
主な財務指標を見ると、自己資本比率は有利子負債の減少及び利益の積み上げなどにより57.0%と、前期末比2.8ポイント改善した。また、流動比率は285.8%、ネットキャッシュ(現金及び預金から有利子負債を減算して算出)は704百万円であり、ハンドレッド社への投資を実行したうえで財務面は安定的な水準であると評価される。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 吉林拓馬)
《HN》
記事一覧
2025/04/23 13:32:東京為替:ドル・円は142円付近、もみ合い継続
2025/04/23 13:31:リアルゲイト---2Q増収増益、過去最高の売上高及び営業利益の計上を達成
2025/04/23 13:30:イード---完全子会社の吸収合併(簡易合併・略式合併)及び特定子会社の異動
2025/04/23 13:28:コーユーレンティア---ONEデザインズ、「ベルギーパビリオン」づくりに貢献
2025/04/23 13:27:BTM---大幅に3日ぶり反発、25年3月期の営業利益予想を上方修正、技研の株式譲渡契約を解除
2025/04/23 13:18:東京為替:ドル・円は下げ一服、ドルに買戻し
2025/04/23 13:09:クリレスHD Research Memo(9):2026年2月期の年間配当は1株当たり9.0円を予定
2025/04/23 13:08:クリレスHD Research Memo(8):新中期経営計画を公表。本質的価値の進化や海外M&Aにも取り組む(2)
2025/04/23 13:07:クリレスHD Research Memo(7):新中期経営計画を公表。本質的価値の進化や海外M&Aにも取り組む(1)
2025/04/23 13:06:クリレスHD Research Memo(6):2026年2月期も新規出店と既存店の伸びにより増収増益基調が続く見通し
2025/04/23 13:05:クリレスHD Research Memo(5):全カテゴリーで既存店売上高の通期平均は前期比増を達成
2025/04/23 13:04:クリレスHD Research Memo(4):2025年2月期は既存店の堅調な推移及びM&Aにより2期連続の増収増益
2025/04/23 13:03:クリレスHD Research Memo(3):業態展開力と豊富なM&A実績によるブランドポートフォリオに強み
2025/04/23 13:02:クリレスHD Research Memo(2):積極的なM&Aにより様々な業態を手掛ける「グループ連邦経営」を展開
2025/04/23 13:01:クリレスHD Research Memo(1):2025年2月期は売上収益・営業利益が過去最高。新中期経営計画を公表
2025/04/23 12:58:後場の日経平均は640円高でスタート、第一生命HDや東京海上などが上昇
2025/04/23 12:32:リベラウェア---大幅に4日ぶり反発、小型ドローンで倒壊建屋内の生存者を確認する実証実験
2025/04/23 12:28:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反発、ファーストリテが1銘柄で約56円分押し上げ
2025/04/23 12:21:後場に注目すべき3つのポイント〜米中貿易摩擦の緩和などを材料視
2025/04/23 12:19:東京為替:ドル・円は伸び悩み、上昇後は失速
|