携帯版 |
![]() |
![]() |
|
![]() 「株」テクノ・ファンダメンタル分析入門ベテラン度:
★★☆
小沼正則,
アスカビジネスカレッジパンローリング A5判 ソフトカバー 168頁 2003年6月発売 本体 1,900円 税込 2,090円 国内送料無料です。 品切れのためご注文いただけません。 (発送可能時期について) Tweet
株式投資実践シリーズ第1弾 ~正しい相場の見通しで成長株を見つける~正統を行く、しかし斬新な投資技法投資で成功を収めている人は別に魔法の売買法を知っているわけではない。彼らは自 分自身の投資哲学というか「銘柄の選択方法、売り時、買い時、そして絶対にやって はならないこと」などを、かたくなに守っているだけである。一方、慢性的に損をす る投資家にはこうしたルールがないか、あっても非常に曖昧である。この本では、こ うしたルールを確立すべく、テクニカル分析とファンダメンタル分析の長所をミック スしたテクノ・ファンダメンタル分析について解説した。 テクニカル分析というと、とりわけ機関投資家の多くは非合理的手法として切り捨て る向きもあるが、それほど単純なものでもない。しかし逆に、ファンダメンタル分析 の裏付けのないテクニカル分析は、これはかなりオカルト的で説得力に欠けるという のも事実である。テクノ・ファンダメンタル分析の立場は、ファンダメンタル的に納 得のいく銘柄に、適度な集中投資で臨むことにある。こう書くと難しくそうに思える が、決してそんなことはない。日常生活の些細な出来事から、ヒット株は生まれる。 どうしたら推奨後30倍となったユニクロ(ファーストリテイリング)や、数ヵ月 で3倍以上になったタムロンなどの大化け株が発掘できるのか? 答えはきっとこの本 の中にあるはずだ!! 目次プロローグITバブルの教訓…儲けを取り損ねた本当のワケ~企業価値を無視した投資が招いた大誤算~ 第1章 「勝ち組」投資家として必要なセンス 第2章 株式投資のリターン
第3章 実践!!有望銘柄の探し方
第4章 株価指標の実践活用法
第5章 知っておくと便利なテクニカルツール
第6章 個人投資家が実行すべき9つの鉄則
エピローグ 著者略歴新進気鋭の株式、ファイナンシャル・アドバイザー。日本テクニカル・アナリスト協会会員。ファイナンシャル・プランナー。株式専門誌記者、株式スクール主任講師を経て独立。 現在はアジア.リサーチ主宰として、主に個人投資家向け資産運用アドバイスに従事。株式専門誌、その他週刊誌などに連載多数。アスカビジネスカレッジ講師。そのほかのお薦め
ベテラン度:
★★☆
ベテラン度:
★☆☆
この商品の著者による商品一覧: 小沼正則, アスカビジネスカレッジ |
|