|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2024/10/15 02:34,
提供元: フィスコ
NY外為:ドル高止まり、カシュカリ米MN連銀総裁は緩やかな利下げ支持
*02:34JST NY外為:ドル高止まり、カシュカリ米MN連銀総裁は緩やかな利下げ支持
NY外為市場でドルは高値圏で推移した。米ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁は講演で、「労働市場の急速な減速は差し迫ったものではないように見られ、心強い」とし、「さらなる緩やかな利下げが適切」との考えを示した。
米国債市場は休場となる中、大幅な利下げ観測の後退でドルは続伸。高値圏でのもみ合いとなった。ドル・円は149円87銭とほぼ2カ月ぶりの円安・ドル高値圏で推移。ユーロ・ドルは1.0898ドルまで下落し、8月8日来の安値を更新。ポンド・ドルは1.3050ドルでもみ合い。
《KY》
記事一覧
2025/03/20 14:00:東京為替:ドル・円はこう着、豪ドルは買い後退
2025/03/20 13:44:米国株見通し:下げ渋りか、減速懸念も今後の緩和に期待
2025/03/20 13:37:東京為替:ドル・円は動意薄、アジア株安は継続
2025/03/20 13:16:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で動意薄
2025/03/20 12:20:東京為替:ドル・円は軟調、アジア株安で円買い
2025/03/20 11:46:東京為替:米国経済の減速を警戒してドル・円は148円18銭まで値下がり
2025/03/20 10:15:東京為替:上値の重さは払しょくされず、ドル・円は148円25銭まで値下がり
2025/03/20 09:27:東京為替:ドル・円は148円35銭まで弱含み
2025/03/20 08:32:19日の米国市場ダイジェスト:NYダウは383ドル高、FRBの量的引き締め減速計画を好感
2025/03/20 08:31:ADR日本株ランキング〜三井住友FGなど全般やや買い優勢、シカゴは大阪比125円高の37625円〜
2025/03/20 07:39:米国株式市場は反発、FRBの量的引き締め減速計画を好感(19日)
2025/03/20 07:34:19日のNY市場は反発
2025/03/20 07:32:前日に動いた銘柄 part2 JX金属、サトウ食品、ディーエムエスなど
2025/03/20 07:15:前日に動いた銘柄 part1 ミガロHD、グッドパッチ、新電元工業など
2025/03/20 06:33:NY為替:米成長率見通し引き下げでドル買い弱まる
2025/03/20 06:30:今日の注目スケジュール:英失業率、英中央銀行が政策金利発表、米中古住宅販売件数など
2025/03/20 06:04:NY株式:NYダウは383ドル高、FRBの量的引き締め減速計画を好感(訂正)
2025/03/20 05:49:NY株式:NYダウは383ドル高、FRBの量的引き締め減速計画を好感
2025/03/20 04:23:3月19日のNY為替概況
2025/03/20 03:55:【市場反応】FRBは予想通り政策金利据え置き、成長見通し引き下げでドル売り優勢
|