|
アリス・シュローダー 著 / 伏見威蕃 訳 日本経済新聞出版社 2009年11月発売 2,625円 (税込) |
 |
今回コメントくださったのは 岡村 知美 さん です
Q1 オススメ書を教えて下さい。 |
世界中の全ての投資家が認める人類史上最高の投資家 Warren Buffett(ウォーレン・バフェット)の初めての公認伝記。Buffett 本人から信頼されている著者が、本人や親族、関係者への全面的なアクセスを許され、5年以上にもわたり取材していることで、Buffett のこれまでの80年の人生が、本人が書く以上にリアルに描かれています。
この本の題名がスノーボール (雪だるま) になっている理由は、Buffett が投資を雪だるま作りと似ていると考えているからです。確かに、最初小さな核をつくるところは大変ですが、ある程度の大きさになってくると同じ労力でも飛躍的に大きさを増していくところはそっくりです。
勤勉で贅沢を嫌い、成功した暁には社会全体の為に寄付をするという彼の生き方は、アメリカ社会のロールモデルそのものです。彼は90-91年のジャンク債、98年の LTCM破たん、01-02年の ITバブル崩壊、そして今回のサブプライムと多くの金融危機時に大きな役割を果たしてきました。残念ながら、本書には今回の危機時の活躍は描かれていません。彼の活動を見ているとあと10年は一線で活躍しそうです。10年後位にぜひ同じ著者の続編を読みたいです。
|
Q2 5点満点で採点すると?
|
| 読みやすい | ★★★ |
| 知識がつく | ★★★★★ |
| おもしろい | ★★★★★ |
| 儲かる | ★★★★ |
| 専門的 | ★★★★★ |
| 内容の豊富さ | ★★★★★ |
| 総合オススメ度 | ★★★★★ |
|

岡村 知美 さん
Satomi Okamura

|
S&S investments
夫婦で、個人投資家の方向けのアドバイスを行う会社を経営しております岡村知美です。起業後3ヶ月で、プレジデント/ゲイナーなど一般誌、日経マネー/ダイヤモンドZAi/ネットマネーなどマネー誌、合計8つの雑誌とテレビの取材を受けました。
夫婦二人とも、外資系証券会社や企業買収ファンドといった、世界最前線の金融ビジネスでキャリアを積んできました。こうしたキャリアで培ったレベルの高い金融情報を、日本の個人投資家の方に提供したいという思いから、夫婦二人で2010年6月に投資アドバイスの会社 S&S investments を起業しました。
早稲田大学理工学部卒、早稲田大学大学院理工学部経営システム工学科卒。外資系証券会社の自己勘定部門&ヘッジファンドにおいて、 5年半日本株の運用に携わる。計量的分析を用いて、マーケットに左右されない絶対的リターンを追求したトレードを行う。最大1日に1,200万円のリターンをあげた実績あり。2009年10月に娘を出産。夫婦での自己資産運用では、不動産や株、海外ETFなど様々な投資商品を使っての運用を行い、2009年は年率リターンでプラス47%の実績を残す。
S&S investments
投資セミナーはこちら
|
|
このコーナーの更新は、Traders Shopより無料で配信しているメールマガジンでもお知らせしています。
Copyright(C) 1999-2025 Traders Shop All Rights Reserved.
|
|