|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/21 09:27,
提供元: フィスコ
概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は9営業日ぶりに反落、利益確定の売りに押される流れ
*09:27JST 概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は9営業日ぶりに反落、利益確定の売りに押される流れ
【ブラジル】
休場
【ロシア】MOEX指数 2872.77 +0.26%
18日のロシア株式市場は3日続伸。主要株価指数のMOEXロシア指数は前日比7.45ポイント高(+0.26%)の2872.77となった。日中の取引レンジは2,825.41-2,892.01となった。
横ばいで寄り付いた後は前日の終値近辺でもみ合った。米市場を含む多くの海外市場がグッドフライデーで休場となったため、ロシア市場も積極的な買いは手控えられたもようだ。一方、中国当局が景気対策を追加で発表したことが好感された。また、インフレ率の鈍化なども引き続き支援材料となった。
【インド】
休場
【中国本土】上海総合指数 3276.73 -0.11%
18日の上海総合指数は、主要指標の上海総合指数が前日比3.61ポイント安(-0.11%)の3276.73ポイントと小幅ながら9営業日ぶりに反落した。
利益確定の売りに押される流れ。前日までの8営業日続伸を受けて、週末を前にした持ち高調整や目先の利益を確定する動きが強まった。ただ、下値は限定的。米中の関税応酬が国内景気の下押し圧力になると不安視される中、金融緩和観測や内需拡大、産業支援の期待が下落に歯止めをかけた。中国では週明け21日、実質的な政策金利となる3月の最優遇貸出金利「ローンプライムレート(LPR)」が発表される予定。市場コンセンサスでは据え置きだが、一部からは引き下げの可能性も指摘されている。
《CS》
記事一覧
2025/04/21 12:22:東京為替:ドル・円は大幅安、ドル売り地合い
2025/04/21 12:20:前週末の上昇に対する利食い売りと円高進行が重しに
2025/04/21 12:12:日経平均は大幅反落、前週末の上昇に対する利食い売りと円高進行が重しに
2025/04/21 12:00:日ハム---昨年9月高値が射程に入ってきた
2025/04/21 11:47:注目銘柄ダイジェスト(前場):住友ファーマ、大黒天、サンバイオなど
2025/04/21 11:26:住友ファーマ---大幅反落、連日のストップ高受けて利食い売りが優勢に
2025/04/21 11:24:GENOVA:医療Webメディア「Medical DOCを運営、21世紀型の医療インフラを創る」
2025/04/21 11:22:大黒天---大幅続伸、円高進行や節約志向の高まりなどを思惑視で
2025/04/21 11:12:スズキ---大幅反落、売出株の受渡期日を迎える
2025/04/21 11:11:ニトリHD---大幅続伸、ドル安・円高進行で円高メリット銘柄として資金流入
2025/04/21 11:11:安永---ストップ高買い気配、業績上方修正にポジティブサプライズ
2025/04/21 10:51:出来高変化率ランキング(10時台)〜スズキ、ホクシンなどがランクイン
2025/04/21 10:36:dely---続伸、良品計画やINFORICHとの提携を発表
2025/04/21 10:11:サンバイオ---反落、アクーゴ脳内移植用注の第三回目の製造の収量に係る結果を発表
2025/04/21 09:55:出来高変化率ランキング(9時台)〜キャンドゥ、三住建設などがランクイン
2025/04/21 09:42:日経平均は174円安でスタート、スズキや三菱UFJなどが下落
2025/04/21 09:40:東京為替:ドル・円は141円台前半まで弱含み
2025/04/21 09:39:ペルセウス---続伸、東京科学大学と機械学習による抗体創薬に関する共同研究を開始
2025/04/21 09:36:ドリーム・アーツ---SmartDBが「ITreview Grid Award 2025 Spring」で12期連続受賞
2025/04/21 09:36:ドリーム・アーツ---Shopらんが「ITreview Grid Award 2025 Spring」にて11期連続受賞
|