|  | フィスコ投資ニュース配信日時: 2025/10/31 08:58,
提供元: フィスコ
 ミンカブ、大崎電◆今日のフィスコ注目銘柄◆*08:58JST ミンカブ、大崎電◆今日のフィスコ注目銘柄◆ミンカブ<4436>
 
 2026年3月期業績予想の修正を発表。売上高は87億円から88億円、営業利益を3億円から4億円に上方修正した。ソリューション事業、メディア事業の両事業ともに売上高が堅調に推移するとともに、本社費用の効率化も進展した。前年度末に事業方針を転換し、成長投資中の赤字事業からの撤退等のストラクチャーの変更を行い、利益創出が可能となる体質への回帰を図った。
 
 
 大崎電<6644>
 
 8月29日につけた1360円をピークに調整が続くなか、上向きで推移する75日線を支持線として機能する形での直近のリバウンドにより、上値抵抗の25日線を突破している。調整トレンドは継続しているものの、25日線が支持線に変わることで、トレンド転換が意識されてきそうだ。一目均衡表では雲上限での攻防をみせている。
 
 
 《CS》
 
 記事一覧2025/10/31 18:30:欧州為替:ドル・円は154円台を維持、米金利高は一服
2025/10/31 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、「陽の大引け坊主」で終値52000円突破
2025/10/31 17:48:31日の香港市場概況:香港市場は大幅続落
2025/10/31 17:44:31日の中国本土市場概況:上海総合指数は続落
2025/10/31 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、主要中銀の政策決定を消化
2025/10/31 17:23:東京為替:ドル・円は堅調、米金利高で
2025/10/31 16:50:東証グロ−ス指数は続伸、イベント通過し安心感広がるが上値は重い展開
2025/10/31 16:46:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日続伸、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約407円分押上
2025/10/31 16:36:日米ハイテク企業の好決算を背景にリスク選好【クロージング】
2025/10/31 16:35:日経VI:低下、取引時間中は高値警戒感強まる
2025/10/31 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:年内利上げ機運後退や買い戻しで続伸
2025/10/31 16:16:東京為替:ドル・円は堅調、米金利高でドル買い再開
2025/10/31 16:08:DMG森精機、航空電子、コナミGなど
2025/10/31 16:00:東証業種別ランキング:電力・ガス業が上昇率トップ
2025/10/31 15:54:日経平均は大幅続伸、5万2000円台まで上げ幅広げて高値引け
2025/10/31 15:51:クリレスHDなど
2025/10/31 15:45:日経平均大引け:前日比1085.73円高の52411.34円
2025/10/31 15:45:新興市場銘柄ダイジェスト:Jストリームは反落、ミンカブが急騰
2025/10/31 15:44:10月31日本国債市場:債券先物は136円04銭で取引終了
2025/10/31 15:26:東京為替:ドル・円はもみ合い、節目付近で売り買い交錯 |