|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/28 11:02,
提供元: フィスコ
トリプルアイズ---代表取締役及び取締役の異動
*11:02JST トリプルアイズ---代表取締役及び取締役の異動
トリプルアイズ<5026>は27日、代表取締役の異動を含む取締役の異動(取締役人事)について発表した。なお、取締役人事は、2025年11月26日開催予定の第17回定時株主総会の承認可決、及び定時株主総会後の取締役会の決議をもって正式に決定する予定である。これら一連の決議は、AI等最新のテクノロジーに精通したエンジニアである片渕博哉を代表取締役CEOに指名し、同社の企業経営・事業拡大を強力に推し進め、より一層の企業価値の向上を図ることを目的としている。
片渕氏は2016年に同社にエンジニアとして入社し、開発業務に従事した後、AIに関する研究開発のリードエンジニア、囲碁AIソフトウェア開発マネージャー、AIエンジニア教育サービスの責任者、同社の画像認識プラットフォームであるAIZEの開発責任者、DXS事業責任者等を歴任した。直近では執行役員として、DXS/AI事業責任者、同社グループのAIに関する研究開発責任者、同社の事業計画の策定等を担当している。またイベント登壇、企業セミナー、技術記事寄稿など外部発信も積極的に行っている。
なお、現代表取締役である山田雄一郎氏は、代表取締役会長及び取締役会議長として、同社の経営に常勤として継続関与し、業務執行を担う片渕氏をサポートすることで、企業価値の最大化に貢献する。
《AK》
記事一覧
2025/10/28 13:33:イオレ---急騰、11月12日を基準日として1株につき10株の株式分割を発表
2025/10/28 13:12:後場の日経平均は120円安でスタート、ニデックや洋エンジなどが下落
2025/10/28 13:11:ギックス Research Memo(11):配当方針に基づき安定的な配当を実施
2025/10/28 13:10:ギックス Research Memo(10):CAGR40%をターゲットに2028年6月期は売上高80億円を目指す(2)
2025/10/28 13:09:ギックス Research Memo(9):CAGR40%をターゲットに2028年6月期は売上高80億円を目指す(1)
2025/10/28 13:08:東京為替:ドル・円は小安い、下押し圧力続く
2025/10/28 13:08:ギックス Research Memo(8):CAGR40%の売上高拡大目標を継続。M&Aによるインオーガニックな成長期待
2025/10/28 13:07:ギックス Research Memo(7):DI変革Div.の取り組みで増収なるもコスト超過プロジェクトにより減益(3)
2025/10/28 13:06:ギックス Research Memo(6):DI変革Div.の取り組みで増収なるもコスト超過プロジェクトにより減益(2)
2025/10/28 13:05:ギックス Research Memo(5):DI変革Div.の取り組みで増収なるもコスト超過プロジェクトにより減益(1)
2025/10/28 13:04:ギックス Research Memo(4):データインフォームドな判断実現に向け各事業部門で高い専門性と技術力発揮(2)
2025/10/28 13:03:ギックス Research Memo(3):データインフォームドな判断実現に向け各事業部門で高い専門性と技術力発揮(1)
2025/10/28 13:02:ギックス Research Memo(2):データインフォームド推進企業として課題解決を実現
2025/10/28 13:01:ギックス Research Memo(1):DI変革Div.の取り組みで増収なるも、コスト超過プロジェクトにより減益
2025/10/28 12:52:川崎重---押し目狙いのスタンス
2025/10/28 12:51:ファインデックス---医療機関連携サービス「PiCls Connect」をリリース
2025/10/28 12:33:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は3日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約56円分押し下げ
2025/10/28 12:27:後場に注目すべき3つのポイント〜利確売り優勢も50000円台は維持
2025/10/28 12:21:東京為替:ドル・円は軟調、日本株安で円売り後退
2025/10/28 12:20:利確売り優勢も50000円台は維持
|