携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 10月20日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/20 14:20, 提供元: フィスコ

出光興産:変革をカタチにする取り組みに再評価機運高まる

*14:20JST 出光興産:変革をカタチにする取り組みに再評価機運高まる
【我が国を代表する総合エネルギー企業】
出光興産<5019>は1911年に出光佐三が創業した出光商会を起源とし、現在は連結子会社150社を擁する総合エネルギー企業である。東証プライム市場に上場し、日経平均株価やJPX日経インデックス400の構成銘柄となっている。事業は「燃料油」「基礎化学品」「高機能材」「電力・再生可能エネルギー」「資源」の5分野に展開。燃料油では全国約6,000か所のサービスステーションを拠点に「スマートよろずや」としての機能強化を推進。基礎化学品ではナフサからエチレンやプロピレンを生産し、高機能材では自動車・産業機械向け潤滑油や電子材料をグローバルに展開する。電力・再エネでは太陽光や風力、天然ガス火力などを手がけ、資源分野では油・ガス田や石炭、地熱・バイオマスに取り組む。2019年には昭和シェル石油との経営統合を完了し、国内の石油精製・流通基盤強化を図っている。中期経営計画では「一歩先のエネルギー」「省資源・資源循環ソリューション」「スマートよろずや」の進化を掲げ、2050年のカーボンニュートラル実現を目指す。

【第1四半期は大幅減収減益も、堅調な国内マージンにより通期予想は据え置き】
同社の2026年3月期第1四半期連結業績は、売上高18,430億円(前期比18.5%減)、営業損益は210億円の赤字、経常損益137億円の赤字、親会社株主に帰属する四半期純利益52億円(同94.5%減)となった。原油価格の下落に伴う在庫評価影響及び販売タイムラグの一過性のマイナス影響が響き、大幅な減益決算となった。セグメント別では、燃料油セグメントは原油安により売上高15,188億円(同19.0%減)、堅調な国内マージンも在庫影響等の一過性要因によりセグメント損益298億円の赤字となった。基礎化学品セグメントも市況悪化で売上高1,217億円(同23.6%減)、損益45億円の赤字と悪化した。一方、高機能材セグメントは売上高1,242億円(同2.5%減)となるも、潤滑油事業の販売タイムラグ影響や新規連結の寄与で93億円(同19.1%増)と増益となった。電力・再生可能エネルギーセグメントは売上高237億円(同14.1%減)、セグメント損益は4億円の赤字となった。発電トラブル解消や減損後の償却減少により赤字幅が縮小した。資源セグメントは原油・石炭市況の下落により売上高526億円(同24.5%減)、セグメント損益119億円(同52.1%減)と減益となった。
通期業績見通しについては、売上高79,000億円(前期比14.0%減)、営業利益370億円(同77.2%減)、経常利益560億円(同73.9%減)、当期純利益500億円(同51.9%減)と従来予想を据え置いた。同社の業績は原油等のコモディティ価格の市況に大きく影響を受ける。こうした構造を踏まえ、同社ではトランプ関税の影響が間接的にコモディティ価格の下落につながるものと見ている。通期業績予想はこうした影響を400億円の減益要因として織り込んでいるが、概ね第1四半期で発現し、第2四半期以降はやや反転傾向にあると捉えている模様。一方で、今後はドバイ原油価格が1バレル65ドルを大きく下回ると下方修正リスクにつながる。

【変革をカタチにする取り組みに再評価機運高まる】
同社は、2030年に向けて「責任ある変革者」としての姿を描いている。その目標は財務と非財務の両面でKPIとして具体化されている。財務面では、ROIC7%、ROE10%以上を掲げ、営業利益と持分損益の合計で2,700億円を確保するとともに、事業構造改革に累計1兆円規模の投資を行う。特に、2023年10月に公表したトヨタ自動車との協業では、2027年〜28年に全固体電池を搭載した電気自動車の実用化を目指しており、同社は石油精製プロセスで培った強みを活かした固体電解質の量産化を推進している。非財務面では、気候変動対応としてScope1+2のCO2排出量を2013年比で46%削減し、Scope1+2+3のカーボンインテンシティを2020年比で10%削減するなど、大幅削減を進める姿勢を示す。さらに、女性役職者比率10%以上、女性採用比率50%以上を実現するとともに、男性の育児休業取得率100%などを目指す。こうした取り組みを着実に積み重ねることで、最終的には2050年ビジョンとして掲げる「変革をカタチに」へと到達することを目指している。今期はポリオレフィン事業での三井化学・住友化学との協業に向けた合意や富士石油<5017>へのTOB開始などを発表、同社の姿勢に対して資本市場は反応し、株価は緩やかに上昇傾向にある。しかし、依然としてPBR0.77、配当利回り3.4%(9月26日終値1,056.5円ベース)と割安水準である。株価再評価機運が高まる中、同社の取り組みには注目したい。


《HM》

記事一覧

  • 2025/10/20 17:18:東京為替:ドル・円は伸び悩み、上昇一服後は失速
  • 2025/10/20 17:05:中国によるレアアース輸出規制の行方
  • 2025/10/20 16:46:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅反発、ソフトバンクGとアドバンテの2銘柄で約567円押し上げ
  • 2025/10/20 16:39:高市トレード加速で最高値更新【クロージング】
  • 2025/10/20 16:35:日経VI:大幅に低下、株価大幅高で警戒感が後退
  • 2025/10/20 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:連立政権樹立による積極財政期待で大幅反発
  • 2025/10/20 16:18:東京為替:ドル・円は底堅い、買戻しは継続
  • 2025/10/20 16:00:日経平均は大幅反発、自民党・維新の合意で高市トレード再燃
  • 2025/10/20 15:58:ユニバンス、アンビス、アステリアなど
  • 2025/10/20 15:51:東証業種別ランキング:銀行業が上昇率トップ
  • 2025/10/20 15:45:10月20日本国債市場:債券先物は135円93銭で取引終了
  • 2025/10/20 15:41:新興市場銘柄ダイジェスト:PRISMBioは反発、FフォースGが急騰
  • 2025/10/20 15:41:日経平均大引け:前週末比1603.35円高の49185.50円
  • 2025/10/20 15:40:東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、先行き不透明感で
  • 2025/10/20 15:07:出来高変化率ランキング(14時台)〜アスクル、アステリアなどがランクイン
  • 2025/10/20 15:03:日経平均は1497円高、今週は内外企業決算などに関心
  • 2025/10/20 15:01:オンワードホールディングス:中計達成で株価は2倍化、配当利回りも4%超も魅力
  • 2025/10/20 14:57:東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株の続伸で
  • 2025/10/20 14:56:サイバーリンクス---イクシーズラボの株式の取得(完全子会社化)およびシナジーとの合併
  • 2025/10/20 14:54:学情---「Re就活キャンパス」のWeb会員登録数が前年同月比145.8%で伸長
  • ■投資ニュース

  • 2025/10/20 17:18:東京為替:ドル・円は伸び悩み、上昇一服後は失速
  • 「米国株」ランキング (10/9更新)

    バックナンバー

    たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ

    1. たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ
    2. ぷっとコール倶楽部
    3. 4つの基準による米国株長期投資術
    4. 売坊流オプショントレード入門セミナー 11月22日
    5. スプレッドボリンジャー TradingView版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。