|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/18 06:55,
提供元: フィスコ
学情---「Re就活キャンパス」のWeb会員登録数が前年同月比133.8%で伸長
*06:55JST 学情---「Re就活キャンパス」のWeb会員登録数が前年同月比133.8%で伸長
学情<2301>は14日、「Re就活キャンパス(旧あさがくナビ)」における2025年7月の大学3年生(2027年卒)からのWeb会員登録数が前年同月比133.8%となり、インターンシップ応募数も前年同月比124.6%と増加したことを発表した。
学生の夏期インターンシップ参加意欲の高まりが背景にあり、積極的に行動する傾向が強まっていることがうかがえる。
大学1年生(2029年卒)からのWeb会員登録数は前年同月比172.9%と大幅な増加となった。これは、2025年3月にブランドをリニューアルし、通年採用型のサービス構造へと進化させたことが寄与しており、低学年層でも利用しやすくなった点が影響したとみられる。従来の学年に応じた情報提供から、学生一人ひとりの就職活動準備状況に応じたタイミングでの情報提供へ転換を図り、学生・企業から支持されるサービスを目指す。
なお、「Re就活キャンパス」は2019年にダイレクトリクルーティングサイトへとフルリニューアルされて以降、スカウト機能の拡充や就活準備コンテンツの強化を図ってきた。近年はタイパ志向の高まりを受け、生成AIを活用した「スマートESアシスタント」や、動画で業界・企業研究ができる「JobTube」などの新サービスも提供している。
《AK》
記事一覧
2025/08/18 09:54:アーレスティ---1Q増収・大幅な増益、ダイカスト事業日本・北米、完成品事業の売上高・利益が順調に伸長
2025/08/18 09:51:エムアップホールディングス---1Qは2ケタ増収増益、コンテンツ事業・電子チケット事業ともに2ケタ増収増益を達成
2025/08/18 09:47:出来高変化率ランキング(9時台)〜ジグザグ、インタトレードなどがランクイン
2025/08/18 09:45:オーエスジー:タップ世界首位の切削工具大手、高付加価値・ニッチ戦略で
2025/08/18 09:33:日経平均は74円高でスタート、サンリオやトヨタ自などが上昇
2025/08/18 09:28:概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は反発、中国の政策に対する期待感が相場を押し上げる流れ
2025/08/18 09:22:東京為替:米ドル・円は147円46銭まで反発
2025/08/18 09:07:個別銘柄戦略:メドレーやピーエイに注目
2025/08/18 09:06:日経平均は116円高、寄り後は底堅く推移
2025/08/18 08:53:キーパー技研、野村マイクロ◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/08/18 08:45:前場に注目すべき3つのポイント〜いったん持ち高調整の動きが意識されやすい〜
2025/08/18 08:34:いったん持ち高調整の動きが意識されやすい
2025/08/18 08:33:8/18
2025/08/18 08:25:もみ合い展開か
2025/08/18 08:19:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆投機的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
2025/08/18 08:15:今日の為替市場ポイント:米インフレ持続を意識してドルは下げ渋る可能性
2025/08/18 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:利益確定売りが優勢か
2025/08/18 07:46:シェアリングT---リバウンド狙いのタイミングに
2025/08/18 07:38:野村マイクロ---13週、26週線によるゴールデンクロス示現
2025/08/18 07:36:NYの視点:【今週の注目イベント】ジャクソンホール年次会合、7月FOMC議事録、英加ユーロ圏CPI
|