|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/15 14:47,
提供元: フィスコ
スカラ---25年6月期は黒字転換、DX事業が2ケタ増益に
*14:47JST スカラ---25年6月期は黒字転換、DX事業が2ケタ増益に
スカラ<4845>は14日、2025年6月期連結決算(IFRS)を発表した。Non-GAAP指標に基づく売上収益が前期比0.2%減の81.79億円、営業利益が5.61億円(前期は0.25億円の損失)、税引前利益が5.34億円(同0.43億円の損失)、親会社の所有者に帰属する当期利益が3.70億円(同2.11億円の損失)となった。
DX事業の売上収益は前年同期比1.2%増の46.16億円、セグメント利益は同45.4%増の7.79億円となった。DX事業全体では順調に伸長し、前年同期に対して売上収益、利益ともに増加した。
人材事業の売上収益は同1.6%減の10.11億円、セグメント利益は同24.9%減の2.28億円となった。一時的なキャリアアドバイザーのリソース不足により、人材紹介に対する企業からのニーズは高いものの、新規会員獲得数の低下及び当期における人材紹介の成約率が減少した。
EC事業の売上収益は同1.8%増の22.77億円、セグメント利益は同4.8%増の3.17億円となった。事業拡大に伴う物流拠点の拡張が必要となり移転を実施し、2025年4月に新物流センターでの稼働を開始した。また、旺盛な海外需要への更なるサービス強化として海外直接配送サービスを2024年12月に開始し、順調に利用件数を伸ばしている。更にトレカ流通業界向けのシステム開発案件を受注し、新規事業となる開発売上を獲得した
インキュベーション事業の売上収益は同7.2%減の2.73億円、セグメント損失は0.16億円(前年同期は1.88億円の損失)となった。事業構造改革による固定費削減が利益に寄与した。
2026年6月期通期の連結業績予想については、売上収益が前期比7.6%増の88.00億円、営業利益が同16.2%減の6.30億円、税引前利益が同18.6%減の5.90億円、親会社の所有者に帰属する当期利益が同58.2%減の4.10億円を見込んでいる。
《NH》
記事一覧
2025/08/16 08:33:15日の米国市場ダイジェスト:NYダウは34ドル高、ヘルスケアが支える
2025/08/16 08:13:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比25円安の43445円〜
2025/08/16 07:32:前日に動いた銘柄 part2 木徳神糧、BUYSELL、ウェルネスCなど
2025/08/16 07:25:米国株式市場はまちまち、ヘルスケアが支える(15日)
2025/08/16 07:23:15日のNY市場はまちまち
2025/08/16 07:22:NY債券:米長期債相場は弱含み、7月輸入物価指数は前月比+0.4%とプラスに反転
2025/08/16 07:19:NY原油反落、米ロ会談をにらんで調整的な売りが強まる
2025/08/16 07:17:NY金:伸び悩み、米長期金利の上昇を意識
2025/08/16 07:15:前日に動いた銘柄 part1 コンヴァノ、ケアネット、アミューズなど
2025/08/16 06:19:NY為替:米ミシガン大学消費信頼感指数は予想外の低下、ドル反落
2025/08/16 05:37:NY株式:NYダウは34ドル高、ヘルスケアが支える
2025/08/16 04:30:[通貨オプション]OP売り、週末要因やリスク警戒感後退で
2025/08/16 04:00:8月15日のNY為替概況
2025/08/16 03:22:NY外為:リスク警戒感緩和、米露首脳会談控え
2025/08/16 02:09:NY外為:ドル売り一服
2025/08/16 01:12:BTC続落、一時11.7万ドル割り込む、ベッセント米財務長官コメントが重し【フィスコ・暗号資産速報】
2025/08/16 01:14:NY外為:BTC続落、一時11.7万ドル割り込む、ベッセント米財務長官コメントが重し
2025/08/15 23:41:【市場反応】米8月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値/6月企業在庫/鉱工業生産など、ドル軟調
2025/08/15 22:13:【市場反応】米7月小売売上高・輸入物価指数/8月NY連銀製造業景気指数、ドルもみ合い
2025/08/15 21:13:ケイファーマ---2Q引き続きiPS創薬事業・再生医療事業の研究・開発を推進
|