携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 7月30日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/31 14:04, 提供元: フィスコ

FJネクHD Research Memo(4):業界内でのポジションを生かした信用力、財務力、情報量に強み(2)

*14:04JST FJネクHD Research Memo(4):業界内でのポジションを生かした信用力、財務力、情報量に強み(2)
■FJネクストホールディングス<8935>の企業特長

3. 同社の特長(優位性)
続いて、首都圏でトップクラスの販売戸数を誇る同社の優位性は以下のように整理できる。

(1) 明確な商品コンセプトの下、良質な住環境を提供
同社は、自社ブランドとして資産運用型「ガーラマンションシリーズ」とファミリー層向けマンション「ガーラ・レジデンスシリーズ」を展開している。居住者の目線に立った企画・開発が「ガーラ」ブランドの価値を高めており、これまでの供給実績や入居率の高さがそれを実証している。特に、主力の資産運用型「ガーラマンションシリーズ」は、重厚感のあるエントランス、デザイン性に優れた外観、安全性、快適性を重視した設備仕様を備えているところに特長がある。また、同社グループ内の「建設事業」部門が施工検査業務を担っており、販売物件の品質向上に貢献している。(一社)全国住宅産業協会※1が主催する優良事業表彰※2において、第14回(2024年)の優良事業賞に「ガーラ・プライム横濱関内」が選ばれた。第4回(2014年)、第7回(2017年)に続く3回目の受賞である。また、ファミリー層向けマンション「ガーラ・レジデンスシリーズ」についても資産運用型マンションで培ったノウハウをもとに、快適な交通アクセスや豊かで利便性に富んだ周辺環境、そして先進の基本性能の高いデザイン性に特長がある。

※1 不動産業界において、中堅企業を中心に上場企業も含む全国1,700社を擁する団体(2025年6月より代表の肥田幸春氏が同団体の第3代会長を務める)。
※2 良質な住宅供給及び住環境の整備を促進することなどを目的とし、全国住宅産業協会会員が手掛けたプロジェクトのうち、社会性や商品企画、住宅性能及びデザイン性に優れ、街並みの景観、周辺環境との調和など、良好な住環境を形成する創意工夫に優れたプロジェクトを選んで表彰する賞。

2025年6月12日には、新築マンション購入者が選んだ顧客満足度ランキング「SUUMO AWARD(2025年首都圏版)」※においても、「品質と価格のバランス部門」で3年連続の最優秀賞を受賞したことを発表した(「接客満足度部門」では優秀賞を受賞)。累計25,000戸を超える供給実績(2025年3月末時点)に加え、より質の高い住まいづくりやサービスを提供してきたことが、顧客からの信頼獲得につながっていることを示すものとして評価することができる。

※ (株)リクルートが、首都圏で新築マンションを購入した人を対象に、マンションデベロッパー・分譲マンション販売会社の品質や価格、取り組み内容など、様々な観点での満足度について尋ねたものをランキングにしたもの。

(2) 好立地へのこだわりと情報力
賃貸住宅の資産価値を評価するうえで、好立地であることが最大の要素となることはいうまでもない。したがって、好立地となる用地をいかに仕入れるかが競争力を大きく左右することになる。一方、用地情報は実績や財務力のあるところに集まる傾向があるため、強いところがさらに強くなる業界構造が見られる。同社の場合、業界トップクラスの販売実績やブランド力の高さ、財務基盤の安定性が情報力の面でもアドバンテージを発揮しており、それがさらに同社の販売実績(累計25,000戸超)やブランド力を高めるといった好循環が働いていると考えられる。同社は、東京都心・横浜・川崎を中心とした居住ニーズの高いエリアに特化するとともに、約94%の物件が最寄り駅から徒歩10分以内にあるなど、厳選した立地に供給を行っている。

(3) 賃貸管理ノウハウの高さや充実したアフターサポート
同社は、販売した物件の不動産管理を手掛けることにより、資産価値のメンテナンスや入居者向けの暮らしに役立つサービス(コンシェルジュサービス)の提供による入居率の維持を図っているほか、資産運用プランの見直しや物件売却相談などのアフターサポートの充実が購入者からの高い信頼に結び付いている。賃貸管理戸数の実績を見ると、自社ブランドの供給実績とともに年々着実に積み上がっており、2025年3月期末には19,470戸にまで拡大した。入居率は、厳選した好立地であること、管理ノウハウの蓄積などにより2025年3月末時点で99.0%※1と極めて高い水準で安定的に推移している。同時に適切な管理体制や効率的な賃貸募集で賃料※2も向上させており、高い入居率と両立させているところも強みと言える。

※1 参考として同社資料より、J-REIT組入住宅稼働率は97.5%(2025年2月末時点/(一社)投資信託協会)であり、同社は、常にそれを上回る稼働率となっている。
※2 入居者との新規契約時に賃料の増額を実現しており、同社資料によれば、新・旧契約の賃料差額は平均+2,037円となっている。

また、他社との連携により、より快適で安全な住まいづくりに向けて、様々な付加価値の提供にも取り組んでおり、これまでEV充電サービスの導入(2022年8月)や電力プラン「ガーラelecoでんき」の提供開始(2022年8月)などで実績をあげてきた。2024年5月27日には、管理組合運営の電子化及びIT促進に向けてマンション管理IoT化サービス「モバカン」を導入し成果をあげている。不動産DXに向けても推進する方針である。

(4) 購入者及び居住者の属性
購入者のほとんどが、サラリーマンや公務員であり、新規顧客においては20〜40歳代が85%を占めている。また物件の所在地は首都圏にもかかわらず、購入者の住所は全国各地にわたっていることが資産運用を目的としたものであることを示している。一方、居住者については、立地や設備、仕様が優れていることから企業の社宅としてのニーズも高く、20〜30歳代の1人暮らしの社会人が多数を占めている。また水回り設備やセキュリティの充実度から、女性にも人気が高い。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)


《HN》

記事一覧

  • 2025/08/01 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
  • 2025/08/01 08:01:今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
  • 2025/08/01 08:01:ADR日本株ランキング〜東京エレクなど全般売り優勢、シカゴは大阪比435円安の40765円〜_
  • 2025/08/01 07:53:31日の米国市場ダイジェスト:NYダウは330ドル安、ヘルスケアが重し
  • 2025/08/01 07:38:NYの視点:米7月雇用統計:労働市場減速の兆候示すか
  • 2025/08/01 07:35:米国株式市場は下落、ヘルスケアが重し(31日)
  • 2025/08/01 07:33:NY原油:反落で69.26ドル、利食い売りが増える
  • 2025/08/01 07:32:前日に動いた銘柄 part2 網屋、FLN、イメージ情など
  • 2025/08/01 07:30:NY金:伸び悩みで3348.60ドル、ドル高を意識した売りが入る
  • 2025/08/01 07:23:31日のNY市場は下落
  • 2025/08/01 07:15:前日に動いた銘柄 part1 ips、霞ヶ関キャピタル、ノジマなど
  • 2025/08/01 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏製造業PMI、米非農業部門雇用者数、米ISM製造業景況指数など
  • 2025/08/01 06:24:NY為替:ドル・円は150円台後半、年内利下げ観測後退でドル続伸
  • 2025/08/01 06:20:NY株式:NYダウは330ドル安、ヘルスケアが重し
  • 2025/08/01 04:13:7月31日のNY為替概況
  • 2025/08/01 02:35:[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
  • 2025/08/01 01:40:NY外為:BTC底堅い、米国の早期利下げ観測後退で伸び悩み
  • 2025/08/01 01:04:BTC底堅い、米国の早期利下げ観測後退で伸び悩み【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/08/01 00:19:NY外為:メキシコペソ上昇、ペソ円は1年ぶり円安、トランプ大統領が対メキシコ高関税発動延長を発表
  • 2025/07/31 23:22:【市場反応】米・7月シカゴPMI、予想以上に改善、ドル続伸
  • ■投資ニュース

  • 2025/08/01 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
  • 「Python」ランキング (7/25更新)

    バックナンバー

    システム検証DIYプロジェクト【第2版】

    1. システム検証DIYプロジェクト【第2版】
    2. 月次情報で“伸びる前”に買う割安成長株投資入門
    3. アルゴリズムトレードの道具箱
    4. Python3ではじめるシステムトレード【第2版】
    5. Pythonでできる!株価データ分析


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。