携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 7月28日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/28 12:04, 提供元: フィスコ

ファブリカ Research Memo(4):SMSソリューショングループを主力に4セグメントでビジネスを展開(2)

*12:04JST ファブリカ Research Memo(4):SMSソリューショングループを主力に4セグメントでビジネスを展開(2)
■ファブリカホールディングス<4193>の事業概要

3. U-CARソリューショングループ
「U-CARソリューショングループ」は、自動車販売業務支援システム「symphony」を提供し、自動車アフターサービスに関連する事業者のビジネスを支援している。同社がターゲットとする国内の中古車販売事業者数は近年増加傾向にあり、整備事業に特化していた事業者が車両販売に新規進出し、顧客獲得を進める動きが活発化している。現在の同社の国内の拠点数は13ヶ所であり、「symphony」の提供エリアは限定的であるが、今後も拠点の新設を活発化し、「symphony」の契約社数の増加に注力するものと弊社は見ている。

U-CARソリューショングループでは、自社開発した販売管理システムと広告出稿プラットフォームを融合した「symphony」を全国の自動車販売店に提供し、月額で利用料※を得ている。「symphony」は、顧客である国内の自動車販売店が必要とする商品在庫車の仕入れ販売管理、請求・見積書発行やユーザーからの問い合わせ管理機能、CRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)やグループウェア(組織や集団の内部で情報を共有・コミュニケーション可能なソフトウェア)など、自動車販売に必要なあらゆるツールをワンストップで提供するSaaS(Software as a Service)である。主な収益モデルは、「売上高=利用企業数×システム利用料(月額)」である。

※ 同社が運営する中古車検索メディア「車選びドットコム」の車両掲載台数に応じて月額のシステム利用料が変わる料金体系となっている。

また、複数の中古車検索サイトへの広告出稿プラットフォームの提供、ユーザー向けの中古車保証サービスの販売、個人向けオークションや国内BtoBマーケットプレイスとのシステム連携、輸出事業者へのデータ提供など、自動車販売を行ううえで必要なサービスを網羅している。これにより多様な商品車の売買機会を提供し、在庫回転率の向上を実現するとともに膨大な車両データの入力の手間を大幅に削減するなど、「symphony」を利用する自動車販売店の収益機会の最大化に貢献している。

4. インターネットサービスグループ
「インターネットサービスグループ」は、他セグメントへのWeb集客支援を担っているほか、独自サービスとして自動車Webマガジンの運営や、中古車一括査定サービスの提供を行っている。

インターネットサービスグループでは、自社メディアや自社サービスの開発運営で培ってきたマーケティングノウハウを生かし、SMSソリューショングループやU-CARソリューショングループのWeb集客支援を担っている。独自サービスとしては、車買取事業者への一括査定サービスの提供や自動車Webマガジン「CarMe(カーミー)」の運営、YouTubeチャンネル「CARPRIME(カープライム)」「車選びドットコム〈公式〉」、EC特化型CRMプラットフォーム「アクションリンク」の運営などを展開している。

これらの運営によって日々蓄積される最新のマーケティングノウハウやテクノロジーは、同社グループの各事業の推進のためにフィードバックされ、同社グループのさらなる成長のための新規サービスの開発にも活用している。

5. オートサービスグループ
「オートサービスグループ」は、BP(Body repair and Paint:鈑金塗装)・レンタカー事業と、車検・整備事業で構成している。

BP・レンタカー事業はBtoBtoCモデルであり、「鈑金塗装fabrica(ファブリカ)」及び「ファブリカレンタカー」を手掛けている。具体的には、損害保険会社や保険代理店からの依頼を受けて、事故で損害を受けた自動車の修理と修理期間中の代車となるレンタカーの貸出、事故車両を引き揚げるレッカーサービスなどをワンストップで提供している。1台1台状況の異なる事故修理には、レッカー事業者、代車・レンタカー事業者、部品商、ガラス業者、鈑金塗装工場など独立した事業者が分業しており、その工程が複雑で部品発注ミスや工員の作業ミスなどで納期管理や品質管理が極めて難しいサービスと言われていた。そのようななか、同社は独自に開発した工程管理システムと検査体制、優良な工場ネットワークなどを駆使して、短納期・高品質のサービスを提供している。

車検・整備事業はBtoCモデルであり、同社の祖業である自動車整備事業を行っている。具体的には、愛知県春日井市の国土交通省中部運輸局の指定工場(中指第10654号)で、顧客に対して車検整備や新車・中古車の販売サービスなどを提供している。BP・レンタカー事業及び車検・整備事業の店舗及び工場は、巨大な自動車アフターマーケットに対して、同社が当事者として直接的に接することで市場や業界が抱える様々な課題を抽出するための機会も担っている。また同社グループが開発提供する様々なITサービスの実験店舗(パイロットショップ)としての役割も有しており、U-CARソリューショングループが提供する「symphony」などあらゆるITサービスを試験導入し、ユーザー評価を開発陣にフィードバックすることでサービス品質の向上に役立てている。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 星 匠)


《HN》

記事一覧

  • 2025/07/28 19:08:欧州為替:ドル・円はじり高、ユーロ売り継続
  • 2025/07/28 18:28:欧州為替:ドル・円は高値圏、ユーロ売り継続
  • 2025/07/28 18:15:日経平均テクニカル:大幅続落、ほぼ「陰の丸坊主」
  • 2025/07/28 18:00:28日の香港市場概況: ハンセン0.7%高で反発、医薬セクターに買い
  • 2025/07/28 17:42:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続落、アドバンテストとソフトバンクGの2銘柄で約375円押し下げ
  • 2025/07/28 17:37:東証グロ−ス指数は5日続伸、相対的に強さを見せる
  • 2025/07/28 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、上昇基調継続も日米政策決定を見極め
  • 2025/07/28 17:17:東京為替:ドル・円は堅調、夕方にドル買い再開
  • 2025/07/28 17:07:この記事は削除されました。
  • 2025/07/28 17:04:日経平均は続落、利食い売り続いて終日軟調推移
  • 2025/07/28 17:02:28日の中国本土市場概況: 上海総合0.1%高で反発、保険株に買い先行
  • 2025/07/28 16:43:エラン:医療介護業界の構造変化を背景に持続的成長、海外事業と配当政策にも注目
  • 2025/07/28 16:35:日経VI:上昇、イベント控え警戒感緩まず
  • 2025/07/28 16:33:半導体株の下げが日経平均を下押す【クロージング】
  • 2025/07/28 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:利食い売りで伸び悩み小幅反落
  • 2025/07/28 16:28:東京為替:ドル・円は伸び悩み、上値の重さを意識
  • 2025/07/28 16:17:新興市場銘柄ダイジェスト:ランサーズは急騰、ブルーイノベが年初来高値
  • 2025/07/28 16:08:日経平均は続落、利食い売り続いて終日軟調推移
  • 2025/07/28 16:01:伊勢化、イーグル工、ユーグレナなど
  • 2025/07/28 15:51:東証業種別ランキング:銀行業が下落率トップ
  • ■投資ニュース

  • 2025/07/28 19:08:欧州為替:ドル・円はじり高、ユーロ売り継続
  • 「Python」ランキング (7/25更新)

    バックナンバー

    システム検証DIYプロジェクト【第2版】

    1. システム検証DIYプロジェクト【第2版】
    2. 月次情報で“伸びる前”に買う割安成長株投資入門
    3. アルゴリズムトレードの道具箱
    4. Python3ではじめるシステムトレード【第2版】
    5. Pythonでできる!株価データ分析


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。