携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 7月2日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/11 11:07, 提供元: フィスコ

紀文食品 Research Memo(7):長期経営戦略で2038年営業利益175億円を目指す

*11:07JST 紀文食品 Research Memo(7):長期経営戦略で2038年営業利益175億円を目指す
■紀文食品<2933>の中期経営計画

1. 長期経営戦略
同社は、「革新と挑戦と夢」という経営理念に基づき、強みを武器に「世の中を“すこやかなおいしさ”で満たしつづける。」ミッションに向け、「日本の食の力でWell-beingな世界に貢献する食の総合グループ。」に進化するというビジョンの実現に取り組んでいく考えである。こうした取り組みのメルクマールとして、創業100周年を迎える2038年を目標に長期経営戦略を策定し、おいしさとともに健康に貢献する「総合食品グループ」、新たなおいしさと楽しさを創造する「開発型企業」、おいしさで世界の食文化に根付く「グローバルカンパニー」を目指す。特に人口減少が続く国内市場では、DX(デジタルトランスフォーメーション)を活用して健康やおいしさを消費者個々に届けるとともに、春夏秋冬の気温変化に影響されず1年を通して様々な食シーンで喜ばれるアイテムを充実させることで、健康やおいしさ、利便性の面で付加価値を創出し、ブランド力を向上していく考えである。海外市場では、得意のタンパク加工技術を使ったアイテムなどにより広く健康とおいしさを提案し、魚食を中心とした日本食材を、食べ方など食文化と共に一層広めていく方針である。これにより、2038年に売上高2,500億円、営業利益175億円(営業利益率7.0%)を目指す。このため、長期目標からバックキャストして5段階の3ヶ年中期経営計画を策定し、目標に向けて着実に実績を積み上げていく計画である。

2. 中期経営計画
長期経営戦略の第1段階として、同社は2024年5月に第1次中期経営計画(2026)を策定した。中期経営計画では、既存領域の拡大を図る一方で、温度帯を含め商材の幅を様々に広げることで新たな価値を創造する考えである。これにより、2027年3月期に売上高1,203億円、営業利益60億円を目指す。また、KPIとして売上高成長率、海外売上高比率、営業利益率、自己資本比率、ROE、ROIC、営業キャッシュ・フローの7項目を定めた。なお、売上高成長率は既存事業の着実な成長に加え新規事業領域への展開、海外売上高比率は新製品の投入と市場拡大、営業利益率は生産性の向上と業務の効率化、調達力の向上、自己資本比率とROEは利益志向への体質転換、ROICは営業利益の拡大と資本の効率化、営業キャッシュ・フローは利益の拡大と資産の効率化を進めることで目標を達成する考えである。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)


《HN》

記事一覧

  • 2025/07/11 16:58:日本プロセス---25年5月期は2ケタ増収・純利益は大幅増、特別配当の実施を発表
  • 2025/07/11 16:56:11日の中国本土市場概況: 上海総合0.01%高で続伸、銀行株安で上値は限定
  • 2025/07/11 16:49:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続落、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約292円分押し下げ
  • 2025/07/11 16:47:東京為替:ドル・円は小動き、欧州株は軟調
  • 2025/07/11 16:44:日本プロセス--- 2026年5月期配当予想に関するお知らせ
  • 2025/07/11 16:34:読めない参院選後の市場【フィスコ・コラム】
  • 2025/07/11 16:35:日経VI:小幅に上昇、株価の下値堅く警戒感は広がらず
  • 2025/07/11 16:34:東証グロ−ス指数は6日ぶり反落、買い先行するも利益確定売り優勢の展開
  • 2025/07/11 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:利益確定売りと週末の持ち高調整で反落
  • 2025/07/11 16:29:米ハイテク株高好感もファーストリテが重荷【クロージング】
  • 2025/07/11 16:19:日経平均は続落、ファーストリテの急落が指数押し下げ
  • 2025/07/11 16:03:三光合成、UNEXT、OSGなど
  • 2025/07/11 15:55:東証業種別ランキング:海運業が上昇率トップ
  • 2025/07/11 15:50:7月11日本国債市場:債券先物は138円57銭で取引終了
  • 2025/07/11 15:43:クリーク・アンド・リバー社---1Q売上高は四半期として過去最高。営業利益、経常利益は2桁増
  • 2025/07/11 15:42:7月のくりっく365、ドル・円は底堅い展開、トルコリラ・円はじり安か
  • 2025/07/11 15:40:新興市場銘柄ダイジェスト:シリコンスタ、チームスピリットが一時ストップ高
  • 2025/07/11 15:35:日経平均大引け:前日比76.68円安の39569.68円
  • 2025/07/11 15:31:ファブリカホールディングス---2026年3月期6月度月次売上高は前年同月比13%増
  • 2025/07/11 15:29:フォーバル---公益財団法人やまぐち産業振興財団「令和7年度DX専門家派遣業務」を受託
  • ■投資ニュース

  • 2025/07/11 16:58:日本プロセス---25年5月期は2ケタ増収・純利益は大幅増、特別配当の実施を発表
  • 「原油急騰」ランキング (6/19更新)

    バックナンバー

    メリマン・スペシャル 2025 後半を読む

    1. メリマン・スペシャル 2025 後半を読む
    2. DVD 石原順のメガトレンドフォローシグナル
    3. 最新石油トレーディング
    4. DVD トレンドフォロー戦略とブッカーバンドの逆張り手法
    5. ラリー・ウィリアムズの原油トレード


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。