携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 5月15日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/19 11:05, 提供元: フィスコ

和田興産 Research Memo(5):2025年2月期業績は計画を上回り4期連続で最高益を更新(2)

*11:05JST 和田興産 Research Memo(5):2025年2月期業績は計画を上回り4期連続で最高益を更新(2)
■和田興産<8931>の業績動向

(4) 不動産賃貸収入
不動産賃貸収入は前期比3.0%増の3,282百万円、セグメント利益は同7.5%減の1,033百万円となった。賃貸収入の内訳について見ると、主力の住居系は入居率が期末時点で97.0%と高水準を維持し、滞納率の改善に努めるとともに最適な賃貸不動産のポートフォリオ構築のため保有物件の入れ替えなどを進めた結果、同3.3%増の2,415百万円となった。また、店舗・事務所等は同2.3%増の702百万円、駐車場は同8.1%減の89百万円、トランクルーム他は同20.4%増の74百万円となった。

利益面では、保有物件の大規模修繕工事を実施したことにより修繕費が前期比73百万円増加したほか、減価償却費も同20百万円増加するなど売上原価が増加したことで減益となった。なお、賃貸等不動産のB/S上の計上額は前期末比1,333百万円増加の25,886百万円となったが、時価評価額では同2,607百万円増加の31,912百万円となっており、含み益は6,026百万円と同1,274百万円増加した。


プロジェクト用地仕入の進捗により資産が増加

3. 財務状況と経営指標
(1) 財務状況
2025年2月期末の財務状況は、資産合計が前期末比9,426百万円増加の110,655百万円となった。主な変動要因を見ると、流動資産では現金及び預金が147百万円減少した一方で、次期以降の収益につながる分譲マンション等の事業用地仕入や建築進捗による販売用及び仕掛販売用不動産が7,553百万円増加した。固定資産では賃貸物件等の新規取得により有形固定資産が1,863百万円増加した。

負債合計は前期末比7,156百万円増加の77,726百万円となった。事業用地の仕入資金として有利子負債が4,767百万円増加したほか、建築費支払により仕入債務が1,186百万円、販売代金の回収により前受金が1,115百万円それぞれ増加した。また、純資産合計は同2,270百万円増加の32,929百万円となった。主な要因は、配当金で664百万円、自己株式の取得で206百万円の支出があった一方で、当期純利益3,122百万円を計上したことによる。

(2) キャッシュ・フローの状況
2025年2月期の営業キャッシュ・フローは、棚卸資産(販売用・仕掛用販売不動産)の増加を主因として1,939百万円のマイナスとなった。投資キャッシュ・フローも賃貸物件取得等の設備投資の増加により2,094百万円のマイナスとなり、フリーキャッシュ・フロー(営業キャッシュ・フロー−投資キャッシュ・フロー)は2期連続でマイナスとなった。将来の成長に向けて仕入活動を積極的に行っていることや、不動産価格が上昇していることも資金需要の増加につながっている。同社はこれら資金需要を金融機関からの借入金で賄っている状況で、財務キャッシュ・フローは3,896百万円のプラスとなっている。この結果、期末の現金及び現金同等物は前期末比137百万円減少の14,832百万円となった。

(3) 経営指標
安全性指標となる自己資本比率は29.8%と前期末比で0.5ポイント低下し、D/Eレシオ(有利子負債資本倍率)は1.74倍と同0.02ポイント上昇した。有利子負債の増加が主因であるが、同社ではD/Eレシオで2倍以下の水準を事業運営していくうえでの適正水準としており、問題のない水準であると考えられる。日銀の金利政策転換による金利上昇により資金調達コストはやや増加したものの、金融機関からの融資姿勢に変化はないようで、今後も一定範囲内で借入金を活用し、財務レバレッジ(総資産÷自己資本)を効かせながら事業を拡大していく方針だ。

収益性指標では、ROA(総資産経常利益率)が4.3%、ROE(自己資本当期純利益率)が9.8%、営業利益率が13.2%とぞれぞれ上昇傾向が続いた。同社では中期経営計画でROE8%以上の水準を目標に掲げており、2025年2月期も超過したことになる。ROEは前期比0.9ポイントの上昇となったが、ROEを構成する3つの指標に分けて見ると、総資産回転率が0.03回低下したものの、財務レバレッジが0.06ポイント、売上高当期純利益率が1.0ポイントそれぞれ上昇し、ROEの上昇要因となった。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)


《HN》

記事一覧

  • 2025/05/19 15:03:マイクロアド---上期は売上高・各段階利益ともに想定を上回る進捗、生産性向上施策の奏功により通期業績予想を上方修正
  • 2025/05/19 15:01:テノックス---25年3月期は2ケタ増収・大幅増益、建設事業と土木建築コンサルティング全般等事業がともに2ケタ増収
  • 2025/05/19 14:59:タイミー---北海道小清水町と包括連携協定を締結
  • 2025/05/19 14:58:タイミー---沖縄県石垣市と包括連携協定を締結
  • 2025/05/19 14:52:日経平均は268円安、米経済指標などに関心
  • 2025/05/19 14:46:東京為替:ドル・円はほぼ横ばい、様子見ムードで
  • 2025/05/19 14:42:BBDイニシアティブ---2Qも2ケタ増収増益、BPO事業は売上高・利益ともに順調に伸長
  • 2025/05/19 14:40:BBDイニシアティブ---グロース市場上場維持基準(流通株式比率)の適合に向けた計画に基づく進捗状況
  • 2025/05/19 14:38:アドバンスクリエイト---2025年9月期上期に特別損失4.5億円を計上
  • 2025/05/19 14:37:アドバンスクリエイト---2025年9月期通期業績予想を初めて開示、赤字幅の大幅縮小を見込む
  • 2025/05/19 14:35:アドバンスクリエイト---2Q減収なるも、ASP事業は売上高・利益ともに順調に推移
  • 2025/05/19 14:25:出来高変化率ランキング(13時台)〜ステムリム、田中化研などがランクイン
  • 2025/05/19 14:21:アドバンスクリエイト---上場維持基準(純資産基準)への適合に向けた計画に基づく進捗
  • 2025/05/19 14:19:ピアラ:一気通貫のマーケティング支援を展開、今期黒字化からの成長に注目
  • 2025/05/19 14:18:ミダックホールディングス---25年3月期は2ケタ増収増益、収集運搬事業が大幅増益に
  • 2025/05/19 14:18:筑波精工---特別損失計上
  • 2025/05/19 14:16:筑波精工---25年3月期減収なるも、国内需要は回復傾向
  • 2025/05/19 14:14:日経平均VIは上昇、イベント控え警戒感広がる
  • 2025/05/19 14:13:Fスターズ---大幅続伸、首相が量子研究で5カ国と連携協定と表明し手掛かりに
  • 2025/05/19 14:11:横浜冷凍---2Qは増収・2ケタ増益、冷蔵倉庫事業と食品販売事業がいずれも増収に
  • ■投資ニュース

  • 2025/05/19 15:03:マイクロアド---上期は売上高・各段階利益ともに想定を上回る進捗、生産性向上施策の奏功により通期業績予想を上方修正
  • トランプ「関税」ランキング (4/18更新)

    バックナンバー

    イベント投資倶楽部

    1. イベント投資倶楽部
    2. 杉村富生の月刊 株式マガジン ダウンロード版
    3. 金は下がったら買う。トランはドルを切り下げる
    4. イベントトレーディング入門
    5. DVD 世界最先端! ドバイ株投セミナー


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。