|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/16 15:30,
提供元: フィスコ
ビューティカダンホールディングス---3Qは増収、生花卸売が収益牽引。戦略的選択と集中も進展
*15:30JST ビューティカダンホールディングス---3Qは増収、生花卸売が収益牽引。戦略的選択と集中も進展
ビューティカダンホールディングス<3041>は5月15日、2025年6月期第3四半期(24年7月-25年3月)の連結決算を発表。売上高は前年同期比9.8%増の59.48億円と、堅調に増収を達成した。営業利益は同94.7%減の0.04億円となったが、これは原材料費や人件費の高騰など、構造的なコスト負担の高まりを背景とした収益圧迫によるものである。
事業別では、生花卸売事業が引き続き好調で、売上高は同16.2%増の21.12億円、営業利益は同84.9%増の0.66億円と大幅な増益を記録。市況変動への柔軟な対応や、供給制約下での調達・価格戦略が奏功した。今後は祭壇事業との物流シナジーを活かし、さらなる収益力の向上を図る。
一方、主力の生花祭壇事業では、葬儀形態の変化による単価下落圧力を受けつつも、中期経営計画に基づく商品開発やサービス多様化の取り組みを推進し、売上は同6.3%増の31.31億円と伸長を維持。営業利益は減益となったが、構造的な改善が進行中。
また、同社は中計の柱である「事業の選択と集中」を加速させており、2025年5月にはシステム開発子会社である株式会社SHFの全株式をRenga Partners社に譲渡することで基本合意を締結。リソースを中核事業に集中し、グループの成長を加速する体制強化を図っている。
通期業績見通しについては、農業関連を含む新規投資やSHFの譲渡進捗による影響が現時点では不確定であることから、売上高76.00億円、営業利益1.10億円など、期初計画を据え置いている。今後は中計に基づく重点施策の実行と、サステナビリティ経営を軸に企業価値向上を目指す。
《NH》
記事一覧
2025/05/16 18:00:16日の香港市場概況:ハンセン0.5%安で続落、アリババ4.3%下落
2025/05/16 17:51:グリムス---系統用蓄電池事業に参入、伊賀・豊橋に蓄電所設置
2025/05/16 17:27:グリムス---2025年3月期配当予想を79円に増額修正、前期比32円の増配へ
2025/05/16 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、日米財務相会談にらみもドルに買戻し
2025/05/16 17:21:東京為替:ドル・円は下げ渋り、午後はやや値を戻す
2025/05/16 17:18:株式会社ランディックス:決算説明会文字起こし(6)
2025/05/16 17:15:株式会社ランディックス:決算説明会文字起こし(5)
2025/05/16 17:12:株式会社ランディックス:決算説明会文字起こし(4)
2025/05/16 17:11:FJネクストホールディングス---25年3月期は2ケタ増収・増益、主力の不動産開発事業により、過去最高売上高を更新
2025/05/16 17:09:株式会社ランディックス:決算説明会文字起こし(3)
2025/05/16 17:07:株式会社ランディックス:決算説明会文字起こし(2)
2025/05/16 17:05:DDグループ---4月度の月次売上高発表
2025/05/16 17:04:株式会社ランディックス:決算説明会文字起こし(1)
2025/05/16 16:54:フジオフードなど
2025/05/16 16:52:東証グロ−ス指数は6日続伸、内需系企業に資金向かう流れ
2025/05/16 16:49:16日の中国本土市場概況:上海総合0.4%安で続落、金融株が下げ主導
2025/05/16 16:45:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅に3日続落、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約103円分押し下げ
2025/05/16 16:41:5月16日本国債市場:債券先物は139円53銭で取引終了
2025/05/16 16:38:冨士ダイス---25年3月期売上高微減、超硬製金型類・その他の超硬製品の売上
2025/05/16 16:35:日経VI:小幅に上昇、株価の下値堅く警戒感の広がりは限定的
|