|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/10 12:03,
提供元: フィスコ
いい生活---太陽地所が業務クラウドSaaSを基幹システムに採用
*12:03JST いい生活---太陽地所が業務クラウドSaaSを基幹システムに採用
いい生活<3796>は8日、太陽地所(本社:青森県弘前市)に提供した「いい生活賃貸管理クラウド」が、2025年2月に稼働したことを発表した。これにより、既に利用している「いい生活賃貸クラウド」「いい生活売買クラウド One」をはじめとした不動産業務クラウドSaaSとの連携が深まり、ホールプロダクトによる業務全体の生産性向上に貢献する。
同社は不動産業務クラウドサービス、不動産プラットフォームサービスを提供する不動産テック企業。不動産市場の法改正やIT化に対応し、不動産業務を網羅するフルラインナップのSaaSで不動産市場のDXを推進している。
太陽地所はイマジン(本社:青森県弘前市)の関連会社で、青森県弘前市を中心に総合不動産事業を展開している。法改正によるデータメンテナンスの最適化や、社内の情報資産を最大限活用できる環境を追求した結果、ホールプロダクトで課題解決できる同社の不動産業務クラウドシリーズを採用した。既に利用しているプロダクトと連携してデータベースを一元化し、業務全体の生産性向上に貢献する。
一つのデータベースに集約された売買仲介や賃貸仲介、賃貸管理の情報資産は、経営分析に活用し、物件ごとの収益性の可視化や、顧客の属性に応じた施策の立案など、情報の見える化と提供価値の最大化に貢献する。今後はグループ会社が営む建設業、ホテル業、飲食業とのさらなる相乗効果の発揮をサポートする。
《ST》
記事一覧
2025/04/18 13:35:プログリット---急騰、自社株買いの実施を好感(訂正)
2025/04/18 13:33:GVATECH---続伸、法務OS「OLGA」が、LayerXが提供する「バクラク申請」と連携
2025/04/18 13:21:マテリアルグループ---急騰、自社株買いの実施を発表
2025/04/18 13:09:プログリット---
2025/04/18 13:00:後場の日経平均は236円高でスタート、川崎船や良品計画などが上昇
2025/04/18 12:43:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続伸、中外薬が1銘柄で約124円分押し上げ
2025/04/18 12:30:後場に注目すべき3つのポイント〜売り先行もプラス圏に浮上
2025/04/18 12:23:売り先行もプラス圏に浮上
2025/04/18 12:15:日経平均は続伸、売り先行もプラス圏に浮上
2025/04/18 11:57:東京為替:欧米市場休場のため、主要通貨の為替取引は動意薄
2025/04/18 11:43:注目銘柄ダイジェスト(前場):中外薬、フジHD、エコモットなど
2025/04/18 11:22:北海電力---続落、今後の大型投資実施による資金負担を懸念視へ
2025/04/18 11:19:ストレージ王 Research Memo(9):保有株数や期間に応じた株主優待を実施。事業内容と連動した形でメリット還元
2025/04/18 11:18:ストレージ王 Research Memo(8):2028年1月期に売上高4,750百万円、営業利益240百万円を目指す
2025/04/18 11:17:ストレージ王 Research Memo(7):都心部でのトランクルーム需要は引き続き堅調で、通期計画達成の可能性は高い
2025/04/18 11:16:ストレージ王 Research Memo(6):リーシング強化と出店形態の戦略的配分に注力。2期連続で最高売上更新(2)
2025/04/18 11:15:ストレージ王 Research Memo(5):リーシング強化と出店形態の戦略的配分に注力。2期連続で最高売上更新(1)
2025/04/18 11:14:ストレージ王 Research Memo(4):運営管理と開発分譲の2本柱でストックとフローの収益ミックスを最適化(2)
2025/04/18 11:13:ストレージ王 Research Memo(3):運営管理と開発分譲の2本柱でストックとフローの収益ミックスを最適化(1)
2025/04/18 11:12:ストレージ王 Research Memo(2):セルフストレージ方式のトランクルームの運営管理、開発分譲を展開
|