|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/08 11:09,
提供元: フィスコ
ネクステージ---大幅反発、第1四半期営業減益も想定線での着地
*11:09JST ネクステージ---大幅反発、第1四半期営業減益も想定線での着地
ネクステージ<3186>は大幅反発。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は21億円で前年同期比3.8%減となり、据え置きの通期予想150億円、前期比15.9%増との比較ではやや低進捗と捉えられる。ただ、会社予想線上での着地とされており、ほぼ市場予想水準でもあるようだ。地合いの改善もあって過度な警戒感後退の動きが先行へ。ただ、中古車相場は追い風になっていたとみられるほか、総合店の出店計画下方修正などもあり、高寄り後は伸び悩む動きにも。
《HM》
記事一覧
2025/04/08 19:15:欧州為替:ドル・円は上値が重い、米金利に追随
2025/04/08 18:25:インテリックス---本社移転に伴い特別利益を計上
2025/04/08 18:24:インテリックス---3Q増収・大幅な増益、各セグメントの利益が好調に推移
2025/04/08 18:22:ジーニー---自律型AIエージェントにタスクスケジュール機能を新たに実装
2025/04/08 18:21:欧州為替:ドル・円は底堅い、米金利にらみ
2025/04/08 18:15:日経平均テクニカル: 4日ぶり急反発、25日線比で依然「売られ過ぎ」
2025/04/08 18:00:8日の香港市場概況:ハンセン1.5%高で4日ぶり反発、テック指数3.8%上昇
2025/04/08 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米相互関税に警戒も株高なら円買い一服
2025/04/08 17:17:8日の中国本土市場概況:上海総合1.6%高で3日ぶりに反発、内需株に買い
2025/04/08 17:14:東京為替:ドル・円は軟調、夕方に一時146円台
2025/04/08 17:10:東証グロ−ス指数は大幅に9日ぶり反発、米株下落一服でひとまず急反発
2025/04/08 16:37:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均大幅に4日ぶり反発、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約330円分押上
2025/04/08 16:35:日経VI:大幅に低下、株価大幅高で警戒感はひとまず緩和
2025/04/08 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:急落の反動とテクニカル要因を支援に大幅反発
2025/04/08 16:28:自律反発ながら33000円回復はセンチメントを明るくさせる【クロージング】
2025/04/08 16:20:東京為替:ドル・円は弱含み、ドル売り再開で
2025/04/08 16:11:新興市場銘柄ダイジェスト:ジャパニアスは反発、ティムスは急騰
2025/04/08 16:06:フジクラ、日製鋼所、エン・ジャパンなど
2025/04/08 16:05:日経平均は大幅反発、買戻し優勢で33000円台を回復
2025/04/08 15:59:トランプ「報復関税を表明した中国に50%の追加関税」 習近平はどう出るのか?【中国問題グローバル研究所】
|