|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/12 10:51,
提供元: フィスコ
エムスリー---大幅続伸、10-12月期営業増益転換などで見直し買い優勢
*10:51JST エムスリー---大幅続伸、10-12月期営業増益転換などで見直し買い優勢
エムスリー<2413>は大幅続伸。一昨日に第3四半期の決算を発表、10-12月期営業利益は211億円で前年同期比3.5%増となり、上半期の同16.1%減から増益転換。通期は670-700億円のレンジ予想を据え置いている。コンセンサスは650億円程度であり、会社計画通りの推移を受けて安心感が先行する状況のようだ。また、来年度の成長速度は通常状態に戻るとの見方も示しているようで、見直しの動きが進む形になっている。
《ST》
記事一覧
2025/02/12 14:30:今仙電機製作所---3Qは減収なるも通期予想の上方修正を発表
2025/02/12 14:28:今仙電機製作所---連結子会社の固定資産譲渡による特別利益発生
2025/02/12 14:11:出来高変化率ランキング(13時台)〜川本産業、タツモなどがランクイン
2025/02/12 14:09:日経平均VIは低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
2025/02/12 14:04:東京為替:ドル・円は上昇一服、高値圏を維持
2025/02/12 13:54:日経平均は79円高、積極的な買いは限定的
2025/02/12 13:49:米国株見通し:底堅い値動きか、好業績銘柄に買戻し
2025/02/12 13:40:東京為替:ドル・円は一段高、円売り継続
2025/02/12 13:18:後場の日経平均は38円高でスタート、古河電工や商船三井などが上昇
2025/02/12 13:08:東京為替:ドル・円はじり高、円売り主導で
2025/02/12 13:07:平和RE Research Memo(7):「NEXT VISION II+」の推進に伴い、投資家の評価は高まると予想
2025/02/12 13:06:平和RE Research Memo(6):3つの強化により、投資主価値の最大化に取り組む(3)
2025/02/12 13:05:平和RE Research Memo(5):3つの強化により、投資主価値の最大化に取り組む(2)
2025/02/12 13:04:note---ストップ高、物語投稿サイトを今春オープン、成長期待で買い呼ぶ展開
2025/02/12 13:04:平和RE Research Memo(4):3つの強化により、投資主価値の最大化に取り組む(1)
2025/02/12 13:03:平和RE Research Memo(3):2024年11月期の分配金を大幅に増加し、過去最高を更新
2025/02/12 13:02:平和RE Research Memo(2):東京都区部中心のオフィス・レジデンス複合型REIT
2025/02/12 13:01:平和RE Research Memo(1):「NEXT VISION II+」では、投資主価値の最大化を図る
2025/02/12 13:00:シーラテクノロジーズ---岐阜ダイハツ関流通センターに太陽光発電システムを納入
2025/02/12 12:59:学情---「Re就活」の2025年1月応募数、前年同月比1.2倍に増加
|