|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/12 09:59,
提供元: フィスコ
中西製作所---3Qは増収・2ケタ増益、主力の業務用厨房機器製造販売事業が増収・2ケタ増益に
*09:59JST 中西製作所---3Qは増収・2ケタ増益、主力の業務用厨房機器製造販売事業が増収・2ケタ増益に
中西製作所<5941>は7日、2025年3月期第3四半期(24年4月-12月)決算を発表した。売上高が前年同期比9.2%増の270.27億円、営業利益が同78.9%増の11.79億円、経常利益が同70.1%増の12.87億円、四半期純利益が同93.5%増の8.27億円となった。
業務用厨房機器製造販売事業の売上高は269.51億円(前年同期比9.2%増)、セグメント利益は11.39億円(同83.7%増)となった。業務用厨房機器製造販売事業の主要販売先である学校給食関連の納期が夏季及び年度末に集中しており、売上高が第1、第3四半期会計期間に比べて第2、第4四半期会計期間、特に3月に多くなる傾向にある。
不動産賃貸事業の売上高は0.76億円(前年同期比1.4%増)、セグメント利益は0.39億円(同2.0%増)となった。
2025年3月期通期の業績予想については、売上高は前期比1.1%増の370.00億円、営業利益は同8.0%減の18.10億円、経常利益は同7.5%減の19.30億円、当期純利益は同9.4%減の13.77億円とする期初計画を据え置いている。
《AK》
記事一覧
2025/02/12 13:18:後場の日経平均は38円高でスタート、古河電工や商船三井などが上昇
2025/02/12 13:08:東京為替:ドル・円はじり高、円売り主導で
2025/02/12 13:07:平和RE Research Memo(7):「NEXT VISION II+」の推進に伴い、投資家の評価は高まると予想
2025/02/12 13:06:平和RE Research Memo(6):3つの強化により、投資主価値の最大化に取り組む(3)
2025/02/12 13:05:平和RE Research Memo(5):3つの強化により、投資主価値の最大化に取り組む(2)
2025/02/12 13:04:note---ストップ高、物語投稿サイトを今春オープン、成長期待で買い呼ぶ展開
2025/02/12 13:04:平和RE Research Memo(4):3つの強化により、投資主価値の最大化に取り組む(1)
2025/02/12 13:03:平和RE Research Memo(3):2024年11月期の分配金を大幅に増加し、過去最高を更新
2025/02/12 13:02:平和RE Research Memo(2):東京都区部中心のオフィス・レジデンス複合型REIT
2025/02/12 13:01:平和RE Research Memo(1):「NEXT VISION II+」では、投資主価値の最大化を図る
2025/02/12 13:00:シーラテクノロジーズ---岐阜ダイハツ関流通センターに太陽光発電システムを納入
2025/02/12 12:59:学情---「Re就活」の2025年1月応募数、前年同月比1.2倍に増加
2025/02/12 12:58:サークレイス---3Qは2ケタ増収・各段階利益は黒字化、各サービスの売上高が順調に推移
2025/02/12 12:58:明豊エンタープライズ---新規融資受け、東京都杉並区高円寺南にミハスシリーズ開発事業用地を取得
2025/02/12 12:55:萩原電気ホールディングス---3Qは2ケタ増収、2事業部門いずれも2ケタ増収を果たす
2025/02/12 12:54:イチネンホールディングス---日石硝子工業が新設分割により設立する新設分割会社の株式を取得し子会社化
2025/02/12 12:53:ディーエムソリューションズ---3Qも2ケタ増収・増益、ダイレクトメール事業が順調に推移
2025/02/12 12:52:オービーシステム---3Q売上高56.76億円、各サービスラインの業績は引き続き堅調に推移
2025/02/12 12:52:電算システムホールディングス---24年12月期増収、収納代行サービス事業が堅調に推移
2025/02/12 12:51:電算システムホールディングス---2024年12月期の通期業績予想と実績値の差異
|