|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/04 09:44,
提供元: フィスコ
加藤製作所---みずほサステナビリティ・リンク・ローンPROの融資契約を締結
*09:44JST 加藤製作所---みずほサステナビリティ・リンク・ローンPROの融資契約を締結
加藤製作所<6390>は31日、環境への貢献および成長投資の資金として、みずほ銀行と20億円の「みずほサステナビリティ・リンク・ローンPRO」の融資契約を締結した。
このローンは、借り手が設定したサステナビリティ目標の達成状況に応じて金利などの融資条件が変動する仕組みである。加藤製作所は、客観的な評価指標であるCDPの「気候変動スコア」における高評価の獲得を目標として設定した。今後、毎年CDPの評価が公表され、設定したスコア目標を達成した場合、金利がさらに引き下げられる条件となっている。
同社は「優秀な製品による社会への貢献」を経営理念に掲げ、各種荷役機械・建設機械・産業機械の製造・販売を行ってきた。近年、環境・社会課題への取り組みの重要性が高まる中、優先的に取り組むべき5つのマテリアリティを特定し、中長期的な視点で施策の立案・実施と進捗管理を行っている。
今回の契約締結により、対外的に明確な目標が設定されることで、マテリアリティの一つである「持続可能な地球環境への貢献」に対する社内意識が一層高まり、環境配慮型製品の開発・販売などを通じて、スコア改善に向けた各施策の推進が期待される。
同社は、今回融資される20億円を企業成長に繋げる運転資金として有効活用するとともに、今後もサステナビリティ経営を加速させ、事業を通じて持続可能な社会の実現に貢献していくとしている。
《ST》
記事一覧
2025/02/04 13:23:ほくほく---大幅反発、第3四半期で純利益は通期計画超過し上方修正へ
2025/02/04 13:22:ヤマトHD---大幅反発、10-12月期は8四半期ぶり増益転換
2025/02/04 13:21:京セラ---大幅反発、減損計上で業績下方修正も今後の自社株買い方針を好感
2025/02/04 13:17:ポート---反発、ENECHANGEと業務提携へ
2025/02/04 13:10:東京為替:ドル・円は底堅い、ドル選好地合いは継続
2025/02/04 13:10:東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株の上昇一服で
2025/02/04 12:55:アキテクツSJ---反発、チャミ・コーポレーションとの資本業務提携を好感
2025/02/04 12:52:後場の日経平均は532円高でスタート、村田製や日立などが上昇
2025/02/04 12:44:リプロセル---ストップ高、米Gametoが卵子体外成熟技術「Fertilo」においてFDA INDクリアランスを取得
2025/02/04 12:39:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅反発、アドバンテストが1銘柄で約104円分押し上げ
2025/02/04 12:36:後場に注目すべき3つのポイント〜トランプ関税に翻弄される地合いに
2025/02/04 12:09:トランプ関税に翻弄される地合いに
2025/02/04 12:05:日経平均は大幅反発、トランプ関税に翻弄される地合いに
2025/02/04 11:52:東京為替:リスク選好的なドル買いは拡大せず、世界経済の不確実性高まる
2025/02/04 11:43:IIJ---一段のリバウンドを想定した展開も
2025/02/04 11:34:注目銘柄ダイジェスト(前場):山形銀、日化薬、JVCKWなど
2025/02/04 11:27:スパークス・グループ---3Qは2ケタ増収、期末配当金の増配を発表
2025/02/04 10:55:トヨクモ---ナレッジ管理SaaS「NotePM」の販売総代理店活動開始
2025/02/04 10:53:プロディライト---電話応対効率化サービス「Telful」にIVR機能を実装
2025/02/04 10:49:オートサーバー---20245年12月期1月度 ASNET 取引台数実績(速報値)
|