|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/29 05:24,
提供元: フィスコ
NY株式:NYダウは289ドル高、小売や年内の利下げ期待が支援
*05:24JST NY株式:NYダウは289ドル高、小売や年内の利下げ期待が支援
米国株式市場は続伸。ダウ平均は289.30ドル高の47716.42ドル、ナスダックは151.00ポイント高の23365.69で取引を終了した。
年末商戦に向けた好調な消費動向が報じられ、寄り付き後、上昇。感謝祭の翌日で短縮取引となる中、小売が好調で相場を支援したほか、利下げ期待を受けた買いが続き終日堅調に推移し、終了した。セクター別ではエネルギー、小売、ソフトウエアサービスが上昇した一方、医薬品・バイオテクが下落。
半導体のインテル(INTC)は同社が携帯端末アップル(AAPL)のMプロセッサー供給を開始する見通しをアナリストが指摘し、上昇。オンライン小売のアマゾン(AMZN)やディスカウント小売ターゲット(TGT)、ウォルマート(WMT)はブラックフライデーでの売り上げ増期待にそれぞれ上昇。金融サービス会社のジェフリーズ・ファイナンシャル・グループ(JEF)は証券取引委員会(SEC)が経営破綻した自動車部品メーカーのファースト・ブランズ・グループとの関係を巡り同社を調査しているとの報道が嫌気され、下落した。
シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)は28日、冷却システムの不具合によりアジア、欧州時間帯で10時間取引を停止したのち、主要業務を再開した。
(Horiko Capital Management LLC)
《ST》
記事一覧
2025/11/29 05:24:NY株式:NYダウは289ドル高、小売や年内の利下げ期待が支援
2025/11/29 05:11:11月28日のNY為替概況
2025/11/29 03:40:[通貨オプション]R/R、円コール買い再開
2025/11/29 03:05:BTC9.3万ドル台回復、売り疲れ感も【フィスコ・暗号資産速報】
2025/11/29 02:55:NY外為:BTC9.3万ドル台回復、売り疲れ感も
2025/11/29 01:51:NY外為:ドル売りに転じる、米12月利下げ観測強く
2025/11/29 00:26:NY外為:ドル底堅く推移、米10年債利回り4%台回復
2025/11/28 23:44:【市場反応】独11月CPIは予想下回る、ユーロ安値圏
2025/11/28 22:46:【市場反応】加7−9月GDPはプラスに改善、予想以上の伸び、加ドル買い
2025/11/28 20:05:欧州為替:ドル・円はもみ合い継続、方向感を欠く展開
2025/11/28 19:16:欧州為替:ドル・円は変わらず、欧州株は下げ渋り
2025/11/28 18:56:28日の香港市場概況:ハンセン指数は5日ぶり反落、不動産が下げ主導
2025/11/28 18:42:28日の中国本土市場概況:上海総合は続伸、ハイテク株に買い戻しが優勢
2025/11/28 18:24:欧州為替:ドル・円は小動き、欧州株は軟調
2025/11/28 18:15:日経平均テクニカル: 4日続伸、終値25日線突破
2025/11/28 17:57:And Doホールディングス---リバースモーゲージの保証残高300億円突破
2025/11/28 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は弱含みか、米緩和観測や円買いが下押し圧力に
2025/11/28 17:07:東京為替:ドル・円は下げ渋り、午後は値を戻す展開
2025/11/28 17:01:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は4日続伸、アドバンテストやイビデンが2銘柄で約58円分押し上げ
2025/11/28 16:48:東証グロ−ス指数は3日続伸、出遅れ修正の動き
|