|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/27 09:06,
提供元: フィスコ
日経平均は769円高、寄り後は上げ幅拡大
*09:06JST 日経平均は769円高、寄り後は上げ幅拡大
日経平均は769円高(9時5分現在)。今日の東京市場は買いが先行した。先週末の米株式市場で主要指数が上昇したことが東京市場の株価の支えとなった。また、今週から国内3月決算企業の上期決算発表が本格化することから、好決算・好業績銘柄への物色意欲が高まってきており、株価下支え要因となった。一方、今週は、米連邦公開市場委員会(FOMC)、日銀金融政策決定会合、日米首脳会談。米中首脳会談など重要イベントが目白押しとなることから、これらの結果を見極めたいとして積極的な買いを手控える向きもあったが、寄付き段階では買いが優勢だった。寄り後、日経平均は上げ幅を拡大している。
《SK》
記事一覧
2025/10/27 12:04:ニッソウ Research Memo(4):2026年7月期は大幅増益を見込む
2025/10/27 12:03:ニッソウ Research Memo(3):2025年7月期はM&Aした企業の子会社化が貢献し増益
2025/10/27 12:02:ニッソウ Research Memo(2):リフォーム事業をメインとし、BtoBからBtoCに事業範囲を広げる
2025/10/27 12:01:ニッソウ Research Memo(1):2025年7月期は3期ぶりに増益に転じる
2025/10/27 11:37:東京為替:米ドル・円は153円近辺で推移、日経平均1000円超高で米ドル・円は下げ渋り
2025/10/27 11:29:東京為替:日経平均大幅高で米ドル・円は下げ渋り
2025/10/27 11:21:中国塗料---大幅続伸、日米が造船に関する協力覚書を締結と伝わり
2025/10/27 11:21:キヤノンMJ---大幅反発、業績上方修正や自社株買いを発表
2025/10/27 11:11:ダイキアクシス Research Memo(11):2025年12月期も普通配当24.0円を継続する予定
2025/10/27 11:10:ダイキアクシス Research Memo(10):海外の水衛生インフラ整備を成長エンジンとし、中期経営計画を進行(2)
2025/10/27 11:09:ダイキアクシス Research Memo(9):海外の水衛生インフラ整備を成長エンジンとし、中期経営計画を進行(1)
2025/10/27 11:08:ダイキアクシス Research Memo(8):2025年12月期通期では増収増益基調の継続を見込む
2025/10/27 11:07:ダイキアクシス Research Memo(7):2025年12月期中間期は増収減益となるも、おおむね想定内の進捗
2025/10/27 11:06:ダイキアクシス Research Memo(6):国内外の水インフラビジネスを中心に、環境関連の事業を複合的に展開(3)
2025/10/27 11:05:ダイキアクシス Research Memo(5):国内外の水インフラビジネスを中心に、環境関連の事業を複合的に展開(2)
2025/10/27 11:04:ダイキアクシス Research Memo(4):国内外の水インフラビジネスを中心に、環境関連の事業を複合的に展開(1)
2025/10/27 11:03:ダイキアクシス Research Memo(3):世界の環境課題の解決に取り組む(2)
2025/10/27 11:02:ダイキアクシス Research Memo(2):世界の環境課題の解決に取り組む(1)
2025/10/27 11:01:ダイキアクシス Research Memo(1):2025年12月期中間期は人的資本投資等により減益。通期は増益を予想
2025/10/27 11:00:株高・円安の流れはしばらく続く可能性
|