携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 10月21日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/21 12:19, 提供元: フィスコ

注目銘柄ダイジェスト(前場):洋エンジ、サイバーS、エコモットなど

*12:19JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):洋エンジ、サイバーS、エコモットなど
アルインコ<5933>:1076円(-26円)
反落。前日に上半期の決算を発表、営業利益は12.6億円で前年同期比4.4%減となっている。従来予想の13.2億円を下回り、第1四半期2ケタ増から減益に転じる格好に。通期予想の31億円、前期比41.2%増は据え置いているが、下振れが意識される状況のもよう。建設機材関連、レンタル関連など主要セグメントの利益が落ち込む格好となっている。なお、前日は大引けにかけて乱高下する動きとなっていた。


サイバーS<3810>:360円(-40円)
大幅反落。第三者割当による新株の発行、並びに、新株予約権の発行を発表している。1株125円で4000万株の株式を、行使価額125円で21万3600個の新株予約権をそれぞれ発行する。あわせて、発行済み株式数が最大6136万株増加し、希薄化率は245%に達するもよう。大幅な希薄化を懸念する動きが優勢に。調達資金はあわせて約77.9億円となり、財務体質の強化や運転資金・新規事業運営資金に充当するもよう。


アドバンテス<6857>:18085円(+575円)
大幅続伸。モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断「オーバーウェイト」を継続し、目標株価を12400円から19500円に引き上げている。AI ASICはテストが長時間化しており、今後も同社の売上成長を牽引するとみられるため、26年3月期以降のSoCテスタの売上見通しを上方修正しているようだ。また、対中半導体規制による業績リスクも相対的に低いと指摘している。28年3月期までの営業利益率の年平均成長率は59%と予想。


アシックス<7936>:3897円(+174円)
大幅続伸。CEOのインタビュー報道が一部で伝わっており、材料視されているようだ。2025年のインドでの売上高は100億円を達成する見込みだとし、26年には約140億円まで拡大したいと述べている。現在インドでは、アシックス製品と高級ブランド「オニツカタイガー」の製品を扱う専売店を計143店舗展開しているが、30年までに約300店舗に倍増する計画のもよう。都市部を中心に拡大する中間層以上のニーズを狙っていくとしている。


洋エンジ<6330>:2341円(+291円)
大幅続伸。トランプ米大統領は豪アルバニージー首相と会談し、レアアースを中心とした重要鉱物の開発で合意している。両政府が半年で30億ドル超を投じ、8兆円規模の資源を開発するもよう。ここに日本も一部で参画すると伝わっており、レアアース関連として位置づけられている同社に思惑が向かう展開のようだ。ちなみに、同社はこれまで、レアアース泥を回収するシステムの技術開発に携わっている。


坪田ラボ<4890>:348円(+13円)
大幅反発。開発を進める近視進行抑制を目的としたバイオレットライト照射デバイス「TLG-001」が、国内臨床試験において、25年9月27日に最終被験者の観察が完了(Last Patient Out,LPOを達成)したことを発表し、好材料視されている。バイオレットライト(波長360〜400nm付近の光)は、網膜に存在する光受容体OPN5を介して眼軸長の伸展制御に関与することが示唆されており、同社ではこの光生理メカニズムを応用した新しい近視進行抑制技術の社会実装を目指している。


ビジネスコーチ<9562>:2450円(+100円)
急騰、年初来高値更新。25年9月期通期連結業績予想の修正を発表、売上高を19.00億円から20.00億円(5.3%増)へ、経常利益を1.30億円から1.70億円(30.8%増)へ上方修正した。主力の人材開発事業において、プライム上場企業を中心に従来の「集合型研修」から「1対1型研修」へのシフトが進む中、1対1型サービスの需要が堅調に推移し、既存顧客からの受注拡大により、売上高・利益ともに計画を上回って推移している。DX事業においても大型案件の受注が寄与する見込みとなった。


エコモット<3987>:469円(+23円)
続伸。連結子会社GRIFFYの体調管理ソリューション「GenVital LTE」に「メッセージ送信機能」・「IoT連携機能」を追加した。作業管理者が定型文や任意のメッセージをリストバンドに送信し、装着者が音と振動で通知を覚知し内容を確認できるため、迅速かつ効率的な作業指示や注意喚起が可能となる。またクラウド計測サービスと連携し、雨量、風速などの計測値が警戒値を超過した際に装着者に自動通知を行うことで、データ計測から現場作業員への注意喚起まで作業プロセスの完全自動化を実現する。




《ST》

記事一覧

  • 2025/10/21 14:57:日経平均は106円高、引き続き米企業決算などに関心
  • 2025/10/21 14:52:セキュア---「住友不動産ベンチャーサミット2025」に協賛
  • 2025/10/21 14:50:ドリーム・アーツ---SmartDB、「ITreview Grid Award 2025 Fall」にて14期連続受賞
  • 2025/10/21 14:48:ブリッジグループ---子会社アイ・ラーニングが「デジタル人材未来塾」の募集開始、収益基盤強化を狙う
  • 2025/10/21 14:47:ドリーム・アーツ---「ITreview Grid Award 2025 Fall」にて13期連続受賞
  • 2025/10/21 14:46:出来高変化率ランキング(14時台)〜Speee、扶桑電通などがランクイン
  • 2025/10/21 14:43:東京為替:ドル・円は堅調、円売り再開
  • 2025/10/21 14:35:GMOメディア---次世代型デジタル模試を実施「コエテコStudy byGMO」が共通テスト新科目「情報1」対策を支援
  • 2025/10/21 14:32:GMOメディア---「コエテコキャンパス byGMO」が口コミ掲載数No.1を獲得
  • 2025/10/21 14:29:サンフロンティア不動産---「たびのホテル石狩」開業、石狩市と「包括連携協定」を締結
  • 2025/10/21 14:27:JCRファーマ---大幅反落、カタリスト小休止として国内証券が格下げ
  • 2025/10/21 14:20:シンバイオ製薬---高感度(1兆分の1の検出感度)の画期的イムノアッセイ法の特許を取得
  • 2025/10/21 14:14:日経平均VIは小幅に上昇、市場心理は一方向に定まらず
  • 2025/10/21 14:12:東京為替:ドル・円は伸び悩み、高市政権発足で円売り一服
  • 2025/10/21 14:06:サン電子---大幅反落、自社株買いの終了発表で需給妙味が後退
  • 2025/10/21 14:00:シスロケ---大幅続伸、上半期業績予想を上方修正で一転営業増益に
  • 2025/10/21 13:59:レナサイエンス---もみ合い、AIを活用したプログラム医療機器の薬事承認のための臨床性能試験で主要評価項目達成
  • 2025/10/21 13:58:プロパスト---続伸、自己株式の取得実施を発表で
  • 2025/10/21 13:55:出来高変化率ランキング(13時台)〜ミーク、アイコムなどがランクイン
  • 2025/10/21 13:53:日経平均は329円高、高値警戒感も意識
  • ■投資ニュース

  • 2025/10/21 14:57:日経平均は106円高、引き続き米企業決算などに関心
  • 「米国株」ランキング (10/9更新)

    バックナンバー

    たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ

    1. たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ
    2. ぷっとコール倶楽部
    3. 4つの基準による米国株長期投資術
    4. 売坊流オプショントレード入門セミナー 11月22日
    5. スプレッドボリンジャー TradingView版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。