|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/14 18:02,
提供元: フィスコ
欧州為替:ドル・円は小動き、様子見ムードで
*18:02JST 欧州為替:ドル・円は小動き、様子見ムードで
欧州市場でドル・円は小動きとなり、152円を挟み方向感の乏しい値動きが続く。米中貿易摩擦への警戒感から欧州株式市場は主要指数が弱含み、リスク回避的な円買いに振れやすい。また、米金利安・ドル安の基調だが、様子見ムードで動きづらい。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は151円93銭から152円12銭、ユ-ロ・円は175円45銭から175円78銭、ユ-ロ・ドルは1.1546ドルから1.1560ドル。
《TY》
記事一覧
2025/10/16 14:05:バリュークリエーション---2Qも増収・大幅な増益、通期業績予想の上方修正を発表
2025/10/16 14:03:サインポスト---2Qコンサルティング事業では新規プロジェクトや既存プロジェクトへの増員が進行
2025/10/16 14:02:東京為替:ドル・円は151円付近、日本株は上げ幅拡大
2025/10/16 13:53:日経平均は561円高、政局への警戒感が緩和
2025/10/16 13:50:出来高変化率ランキング(13時台)〜サイゼリヤ、北川鉄などがランクイン
2025/10/16 13:46:エスペック:環境試験器のグローバルトップメーカー、高値更新へ、配当利回りも3%超
2025/10/16 13:41:いちご---2Qは2ケタ増収増益、最高益更新に向けて好調に推移
2025/10/16 13:40:東京為替:ドル・円は底堅い、ドルの買戻しで
2025/10/16 13:37:SFPホールディングス---2Qは増収、直営193店舗・フランチャイズ19店舗へ拡大
2025/10/16 13:36:米国株見通し:伸び悩みか、金融買い継続を見極め
2025/10/16 13:32:TENTIAL---ストップ安、25年8月期の業績及び株主優待制度の導入を発表も
2025/10/16 13:30:サイエンスアーツ---急落、25年8月期の業績と初配当を発表も
2025/10/16 13:25:メディカルN---もみ合い、26年5月期第1四半期の業績を発表
2025/10/16 13:15:インターライフ:大幅反発、業績・配当予想を大幅に上方修正
2025/10/16 13:10:後場の日経平均は426円高でスタート、サイゼリヤやキオクシアHDなどが上昇
2025/10/16 13:07:テクセンドフォトマスク:本日新規上場、公開価格を19%上回る初値を示現
2025/10/16 13:06:東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、円買いが重石
2025/10/16 12:58:ベイカレント:大幅続落、好決算もサプライズ限定的で出尽くし感先行
2025/10/16 12:50:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続伸、ソフトバンクGが1銘柄で約291円分押し上げ
2025/10/16 12:47:東宝:大幅反落、上方修正幅が限定的でネガティブ視する動きが先行
|