|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/10 06:30,
提供元: フィスコ
今日の注目スケジュール:国内企業物価指数、加失業率、米ミシガン大学消費者信頼感指数速報など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:国内企業物価指数、加失業率、米ミシガン大学消費者信頼感指数速報など
※米国の政府機関の一部閉鎖に伴い、以下米国の経済指標の発表は延期される可能性があり、また延期された経済指標がいつ発表されるかについては現時点で未定です。
<国内>
08:50 国内企業物価指数(9月) 2.5% 2.7%
08:50 貸出動向 銀行計(9月) 3.9%
08:50 銀行貸出動向(含信金前年比)(9月) 3.6%
<海外>
21:30 加・失業率(9月) 7.2% 7.1%
23:00 米・ミシガン大学消費者信頼感指数速報(10月) 54.3 55.1
印・外貨準備高(先週) 7002億ドル
米・財政収支(9月)
米・シカゴ連銀総裁が開会のあいさつ
欧・欧州連合(EU)財務相理事会
独立国家共同体(CIS)首脳会議
北朝鮮・朝鮮労働党創建記念日(80周年)
注:数値は市場コンセンサス、前回数値
《CS》
記事一覧
2025/10/10 11:17:7&iHD---大幅続落、通期業績下方修正で営業減益見通しに
2025/10/10 11:16:吉野家HD---大幅続伸、上半期業績は上振れ着地で一転2ケタ増益に
2025/10/10 11:16:ファーストリテ---大幅続伸、想定以上の好決算発表で安心感が優勢に
2025/10/10 11:11:リログループ Research Memo(11):株主還元を一層充実させ、配当性向を35%に引き上げ
2025/10/10 11:10:リログループ Research Memo(10):コスト先行も、中期経営計画の初年度は順調なスタート
2025/10/10 11:09:リログループ Research Memo(9):2026年3月期は中期経営計画のための先行コスト発生も、営業増益を確保へ
2025/10/10 11:08:リログループ Research Memo(8):2029年3月期に売上収益2,000億円、営業利益500億円を目指す
2025/10/10 11:07:リログループ Research Memo(7):これまでの中期経営計画では高い目標をクリアし、2ケタ利益成長を達成
2025/10/10 11:05:坪田ラボ---マイボーム腺機能不全治療薬TLM-001、Phase 2a試験移行
2025/10/10 11:06:リログループ Research Memo(6):事業承継によるM&A案件が増加傾向
2025/10/10 11:05:リログループ Research Memo(5):シナジー効果の高いアウトソーシング事業(2)
2025/10/10 11:04:リログループ Research Memo(4):シナジー効果の高いアウトソーシング事業(1)
2025/10/10 11:03:JIG-SAW---米国特許商標庁より「コンピュータビジョン技術」に関する特許査定を受領
2025/10/10 11:03:リログループ Research Memo(3):法人向けアウトソーシング事業として、福利厚生事業など3つの事業を展開
2025/10/10 11:02:リログループ Research Memo(2):福利厚生を核に社内業務をグローバル規模でサポート
2025/10/10 11:01:リログループ Research Memo(1):「第四次オリンピック作戦」策定。2029年3月期目標は営業利益500億円
2025/10/10 10:43:セグエ---秘密分散技術搭載次世代ファイル共有システム「RevoWorks ZENMU-Storage」を提供開始へ
2025/10/10 10:42:エアウォーター---ストップ安売り気配、不適切会計発覚で決算発表延期
2025/10/10 10:40:RIZAPグループ---特定保健指導5万人・500団体を突破
2025/10/10 10:39:出来高変化率ランキング(10時台)〜CANBAS、NANOなどがランクイン
|