|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/24 09:10,
提供元: フィスコ
日経平均は180円安、寄り後は軟調
*09:10JST 日経平均は180円安、寄り後は軟調
日経平均は180円安(9時10分現在)。今日の東京株式市場は、やや売りが先行した。東京市場が休場中の米株式市場でダウ平均が2営業日通算で0.05%下落、ナスダック総合指数が同じく通算で0.26%下落するなど、主要3指数(ダウ平均、ナスダック総合指数、S&P500)が軟調だったことが東京市場の株価の重しとなった。また、外為市場で1ドル=147円50銭台と、一昨日22日15時30分頃と比べ50銭ほど円高・ドル安に振れたことが東京市場で輸出株などの買い手控え要因となった。さらに、一昨日22日の日経平均が大幅に反発したことから高値警戒感が継続し、利益確定売りが出やすかった。一方、東京市場が休場となる中、米株式市場で主要3指数が2営業日通算で小幅ながら下落したが、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が通算で1.22%上昇したことが東京市場で半導体関連株の株価支援要因となったが、寄付き段階では売りが優勢だった。寄り後、日経平均は軟調な展開となっている。
《SK》
記事一覧
2025/09/24 11:05:ips---大幅続伸、国際海底ケーブルのパートナー企業に米メタなども参画と
2025/09/24 11:05:ラキール Research Memo(5):主力の製品サービスを中心に企業のDX推進を網羅的に支援(2)
2025/09/24 11:04:ラキール Research Memo(4):主力の製品サービスを中心に企業のDX推進を網羅的に支援(1)
2025/09/24 11:03:ラキール Research Memo(3):製品サービスやコンサルティングサービスなどを提供
2025/09/24 11:02:ラキール Research Memo(2):LaKeel事業を中心にデジタル化・DX推進を支援
2025/09/24 11:01:ラキール Research Memo(1):LaKeel製品が好調で業績上方修正
2025/09/24 10:53:メック---大幅続伸で上昇率トップ、パッケージ基板密着向上剤の伸長期待
2025/09/24 10:52:神戸物産---大幅反落、8月の営業増益率伸長も想定線とされ
2025/09/24 10:39:出来高変化率ランキング(10時台)〜栗林船、ウィルスマートなどがランクイン
2025/09/24 10:39:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で
2025/09/24 10:27:ツナググループ:中計で株価2.6〜3.6倍も、RPO・採用コンサルで採用市場の構造転換を牽引
2025/09/24 10:18:データセク---大幅に3日続伸、最近の急落の反動で買い戻し、AIデータセンターへの期待も
2025/09/24 10:13:上海協力機構の未来の姿とは【中国問題グローバル研究所】
2025/09/24 10:13:東京為替:ドル・円は小高い、ドルに買戻し
2025/09/24 10:02:レントラックス---年初来高値、8月の売上高4.1%増、中間配当実施なども引き続き材料視
2025/09/24 09:58:概況からBRICsを知ろう ブラジル市場は反発、原油とレアルが同時高
2025/09/24 09:56:東京為替:米ドル・円は反転、147円83銭まで戻す展開
2025/09/24 09:42:日経平均は9円安でスタート、NECや東電力HDなどが下落
2025/09/24 09:34:BlueMeme---大幅に3日続伸、情報技術開発が筆頭株主へ、業務提携に向け覚書
2025/09/24 09:26:東京為替:米ドル・円は147円台半ば近辺で小動き
|