|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/06/27 08:14,
提供元: フィスコ
今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を受けてドル買い抑制も
*08:14JST 今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を受けてドル買い抑制も
26日のドル・円は、東京市場では145円27銭から143円93銭まで反落。欧米市場では143円75銭まで売られたが、144円54銭まで反発し、144円40銭で取引終了。本日27日のドル・円は主に144円台で推移か。米長期金利の低下を受けて米ドル買い・円売りは抑制される可能性がある。
ロイター通信は6月26日、トランプ米大統領は、パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の後任を決めていないと伝えた。一方、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は25日、トランプ大統領はパウエル議長の後任を9月か10月までに選出・発表することを検討していると報じた。トランプ大統領は次期FRB議長について、トランプ氏自身が候補者と見なす3、4人の中から選ぶとの考えを示している。パウエルFRB議長の解任には正当な理由が必要となるが、市場参加者の間からは「パウエルFRB議長が続投しても10月までに利下げが行われることは確定的」との声が聞かれており、市場の関心は7月利下げの有無に向けられているようだ。
《CS》
記事一覧
2025/06/27 14:33:キッズスター:上場来高値〜3倍も、「ごっこランド」がアプリ、リアル、海外で展開加速の兆し
2025/06/27 14:25:SDSHD---もみ合い、継続企業の前提に関する注記の記載を解消
2025/06/27 14:24:エプコ---大幅続伸、再エネサービス上振れで業績予想を上方修正
2025/06/27 14:12:イリソ電子---大幅続伸、シティインデックスイレブンスが大株主に浮上
2025/06/27 14:11:福田組:新潟県を地盤として全国展開する総合建設会社、積極投資と安定配当を両立
2025/06/27 14:11:日経平均VIは上昇、株価大幅高だが警戒感は緩和せず
2025/06/27 14:08:日空調 Research Memo(8):数値目標は2026年3月期に営業利益95億円、ROE10.0%以上(2)
2025/06/27 14:07:日空調 Research Memo(7):数値目標は2026年3月期に営業利益95億円、ROE10.0%以上(1)
2025/06/27 14:06:日空調 Research Memo(6):2026年3月期は完成工事高が初めて1,400億円越えの見込み
2025/06/27 14:05:日空調 Research Memo(5):政策保有株式の縮減が進み、自己資本比率は58.6%へ上昇
2025/06/27 14:04:日空調 Research Memo(4):2025年3月期は完成工事高、営業利益以下は過去最高
2025/06/27 14:03:日空調 Research Memo(3):主な分野別は5つ、特に原子力関連の空調に強み
2025/06/27 14:02:日空調 Research Memo(2):空調を主とした建築設備の設計・施工管理の大手
2025/06/27 14:01:日空調 Research Memo(1):2025年3月期は完成工事高が順調に伸長し前期比22.9%の営業増益
2025/06/27 13:58:東京為替:ドル・円は小動き、米インフレ指標にらみ
2025/06/27 13:58:出来高変化率ランキング(13時台)〜クリアル、大黒屋などがランクイン
2025/06/27 13:53:日経平均は572円高、ダウ平均先物堅調で東京市場の株価支援要因に
2025/06/27 13:44:シリコンスタ---反発、西松建設のトンネル3Dデジタルツイン構築をゲームエンジン活用で支援
2025/06/27 13:44:米国株見通し:伸び悩みか、インフレ指標を注視
2025/06/27 13:37:東京為替:ドル・円は底堅い、月末のフローも
|