トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/28 11:29, 提供元: フィスコ

東京為替:ドル・円は上昇一服、NZドルは堅調

*11:29JST 東京為替:ドル・円は上昇一服、NZドルは堅調
27日午前の東京市場でドル・円は144円76銭まで上昇後は失速したが、144円30銭台と下値が堅い。金利にらみの取引で、円買い圧力は継続。一方、NZ準備銀行(中銀)の追加利下げは織り込み済みで、NZドルは買戻しで堅調地合いに振れやすい。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は143円85銭から144円76銭、ユーロ・円は163円19銭から163円83銭、ユーロ・ドルは1.1317ドルから1.1345ドル。



《TY》

記事一覧

  • 2025/05/29 18:24:欧州為替:ドル・円は小動き、145円台を維持
  • 2025/05/29 18:16:Aiロボティクス---MetaとAIマーケティングで連携
  • 2025/05/29 18:15:日経平均テクニカル:急反発、13週線が上向き転換
  • 2025/05/29 18:00:29日の香港市場概況:ハンセン1.4%高で反発、「トランプ関税」差し止めで心理改善
  • 2025/05/29 17:33:29日の中国本土市場概況:上海総合0.7%高で6日ぶり反発、ハイテク・医薬に買い
  • 2025/05/29 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米高関税政策にらみ議論の行方を見極め
  • 2025/05/29 17:19:東京為替:ドル・円は伸び悩み、夕方にかけて失速
  • 2025/05/29 17:00:東証グロ−ス指数は4日ぶり反落、物色の矛先は東証プライムに
  • 2025/05/29 16:55:エヌビディア決算や円安進行を受けて38000円台を回復【クロージング】
  • 2025/05/29 16:35:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
  • 2025/05/29 16:35:日経VI:小幅に上昇、株価大幅高だが警戒感は緩和せず
  • 2025/05/29 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:プライム物色から外れるも押し目買いで5日続伸
  • 2025/05/29 16:26:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅反発、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約207円分押し上げ
  • 2025/05/29 16:15:東京為替:ドル・円はやや失速、米金利の伸び悩みで
  • 2025/05/29 16:00:日経平均は大幅反発、エヌビディア効果に円安推移も好材料視
  • 2025/05/29 15:57:ハーバード大留学生を速攻で獲得しようと動く中国 全世界の対米留学ビザに規制を拡大する米国【中国問題グローバル研究所】
  • 2025/05/29 15:52:新興市場銘柄ダイジェスト:cottaは急騰、FIXERが年初来安値
  • 2025/05/29 15:51:日ヒューム、Eギャランティ、ネクセラなど
  • 2025/05/29 15:50:イード---エンファクトリー、社内副業制度の設計・運用支援サービスを開始
  • 2025/05/29 15:44:5月29日本国債市場:債券先物は138円95銭で取引終了