|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/26 05:00,
提供元: フィスコ
2月25日のNY為替概況
*05:00JST 2月25日のNY為替概況
25日のニューヨーク外為市場でドル・円は149円81銭から148円57銭まで下落し、引けた。
米2月消費者信頼感指数が前月から大幅低下し予想外に100を割り込み景気悪化懸念が強まったほか、米財務長官の「民間企業はすでに景気後退入り」との発言で年内の利下げ観測がさらに強まり、長期金利低下に伴うドル売りが加速した。米5年債も好調でドル売りを支援した。
ユーロ・ドルは1.0519ドルまで上昇後、1.0484ドルまで反落し、引けた。
ユーロ・円は157円31銭まで上昇後、156円17銭まで反落。
ポンド・ドルは1.2678ドルまで上昇後、1.2640ドルまで反落した。
ドル・スイスは0.8943フランから0.8912フランまで下落した。
【経済指標】
・米・12月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+4.48%(予想:+4.41%、11月:+4.35%←+4.33%)
・米・12月FHFA住宅価格指数:前月比+0.4%(11月:+0.4%←+0.3%)
・米・2月フィラデルフィア連銀非製造業活動:−13.1(1月−9.1)
・米・2月消費者信頼感指数:98.3(予想:102.5、1月:105.3←104.1)
・米・2月リッチモンド連銀製造業指数:+6(予想―3、1月:-4)
《KY》
記事一覧
2025/02/26 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:やや軟調か
2025/02/26 07:45:NYの視点:米2月消費者信頼感指数、リセッションの兆しも
2025/02/26 07:38:NY原油:反落で68.93ドル、一時69ドルを下回る
2025/02/26 07:33:NY金:下落で2918.80ドル、換金目的の売りが入る
2025/02/26 07:32:前日に動いた銘柄 part2 リクルートHD、ディスコ、サクサなど
2025/02/26 07:28:NY為替:米2月消費者信頼感指数の低下で景気悪化懸念、年内利下げ観測強まる
2025/02/26 07:15:前日に動いた銘柄 part1 三菱商事、SGホールディングス、電源開発など
2025/02/26 06:30:今日の注目スケジュール:景気一致指数改定値、豪消費者物価指数、米新築住宅販売件数など
2025/02/26 06:26:NY株式:NYダウは159ドル高、景気後退懸念が重し
2025/02/26 05:00:2月25日のNY為替概況
2025/02/26 04:31:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
2025/02/26 03:17:NY外為:ドル戻りが鈍い、米5年債入札は好調
2025/02/26 01:34:BTC続落、9万ドル割れ、選挙後の上げをほぼ消す、景気減速懸念が広がる【フィスコ・暗号資産速報】
2025/02/26 01:38:NY外為:BTC続落、9万ドル割れ、米国大統領選挙後の上げほぼ消す、景気減速懸念が広がる
2025/02/26 00:30:【市場反応】米2月消費者信頼感指数は予想外に100を割り込む、ドル売り加速
2025/02/25 23:31:【市場反応】米12月S&P20都市住宅価格指数/12月FHFA住宅価格指数/ 2月フィリー連銀非製造業活動、ドル軟調
2025/02/25 19:44:欧州為替:ドル・円は149円台後半で推移
2025/02/25 18:45:欧州為替:米長期金利の上げ渋りを意識した円買いは一巡
2025/02/25 18:15:日経平均テクニカル: 大幅反落、25日線が下向き転換
2025/02/25 18:06:ビーロット---譲渡制限付株式報酬制度の導入
|