|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/19 13:58,
提供元: フィスコ
ドル・円は安値圏、米金利の伸び悩みで
*13:58JST ドル・円は安値圏、米金利の伸び悩みで
19日午後の東京市場でドル・円は151円70銭台と、本日安値付近まで値を下げている。前日上昇した米10年債利回りは伸び悩み、積極的なドル買いは入りづらい。また、日経平均株価は後場下げ幅をやや拡大しており、株価をにらんだ円買いも続く。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は151円74銭から152円31銭、ユーロ・円は158円50銭から159円13銭、ユーロ・ドルは1.0441ドルから1.0452ドル。
《TY》
記事一覧
2025/02/21 09:05:ADR日本株ランキング〜ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比155円安の38555円〜
2025/02/21 09:02:
2025/02/21 08:52:2/21
2025/02/21 08:48:20日の米国市場ダイジェスト:NYダウは450ドル安、主要小売の冴えない決算や地政学的リスク懸念再燃
2025/02/21 08:45:200日線水準での攻防
2025/02/21 08:43:NY金:強含みで2956.10ドル、ドル安を意識
2025/02/21 08:39:NY原油:強含みで72.57ドル、需給緩和の思惑は後退
2025/02/21 08:34:アドバンテス---上方シグナルを発生
2025/02/21 08:29:三菱重----1σ水準での底堅さからリバウンド狙いのスタンス
2025/02/21 08:25:軟調、下値模索か
2025/02/21 08:07:20日のNY市場は反落
2025/02/21 08:06:米国株式市場は反落、主要小売の冴えない決算や地政学的リスク懸念再燃(20日)
2025/02/21 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
2025/02/21 07:32:前日に動いた銘柄 part2 川崎地質、テラドローン、グラッドキューブなど
2025/02/21 07:15:前日に動いた銘柄 part1 くら寿司、ミガロHD、ライフドリンク カンパニーなど
2025/02/21 07:09:NY為替:米経済成長減速懸念やウクライナ停戦期待後退でドル弱含み
2025/02/21 06:41:NY株式:NYダウは450ドル安、主要小売の冴えない決算や地政学的リスク懸念再燃
2025/02/21 06:30:今日の注目スケジュール:消費者物価コア指数、欧ユーロ圏製造業PMI、米サービス業PMI速報値など
2025/02/21 04:59:2月20日のNY為替概況
2025/02/21 04:46:[通貨オプション]R/R、円コール買い加速
|