|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/08 14:28,
提供元: フィスコ
国内外の注目経済指標:日本の9月経常黒字額は減少予想
*14:28JST 国内外の注目経済指標:日本の9月経常黒字額は減少予想
11月10日−14日発表予定の経済指標予想については以下の通り。
■11日(火)午前8時50分発表予定
○(日)9月経常収支-予想:+2兆4784億円
8月実績は+3兆7758億円で黒字額は前年同月比でやや縮小。第一次所得収支の黒字額は減少した。9月については第一次所得収支の黒字額は減少する見込み。貿易収支の改善は期待できないため、経常黒字額は減少する可能性が高い。
■13日(木)午後7時発表予定
○(欧)9月ユーロ圏鉱工業生産-9月実績は前月比−1.2%
参考となる9月実績は前月比−1.2%で資本財の減少などが要因。9月については資本財の生産はやや持ち直す可能性があるが、ドイツの工業生産の急回復は期待できないため、小幅な伸びにとどまる見込み。
■14日(金)午前11時発表予定
○(中)10月小売売上高-予想:前年比+2.8%
参考となる9月実績は前年比+3.0%。今年1−9月期の売上高は前年同期比+4.5%であったことから、個人消費は減速している。このため、10月については9月実績を下回る可能性がある。
■14日(金)午後7時発表予定
○(欧)7-9月期域内総生産改定値-予想:前年比+1.3%
ドイツ経済の停滞が続いているが、速報値は前期実績を上回った。改定値については修正される項目が少ないため、速報値と同水準となる可能性が高いとみられる。
○その他の主な経済指標の発表予定
・11日(火):(英)10月失業率
・13日(木):(英)7-9月期国内総生産速報値、(米)10月消費者物価指数
・14日(金):(中)10月鉱工業生産
《FA》
記事一覧
2025/11/10 11:25:オムロン---大幅続落、7-9月期は市場想定下振れで減益に転じる
2025/11/10 11:24:オリンパス---大幅続伸、世界で2000人規模の人員削減策を公表
2025/11/10 11:23:メルカリ---大幅反発、第1四半期は市場想定上回る収益水準に
2025/11/10 11:23:TOWA---大幅反発、7-9月期収益回復で上半期は上振れ着地に
2025/11/10 11:22:オンコリス---急伸、第3四半期決算を発表
2025/11/10 11:22:Ine---ストップ高買い気配、株主優待制度拡充で優待利回り妙味が高まる
2025/11/10 11:20:AMI---大幅続落、上期決算を発表
2025/11/10 11:19:HENNGE---もみ合い、好調決算とプライム市場区分変更に向けた準備を行うと発表
2025/11/10 10:53:ハークスレイ---店舗流通ネット、2025年10月の店舗数月次報告
2025/11/10 10:52:天龍製鋸:鋸刃トップメーカーとして環境対応とグローバル展開で成長を図る
2025/11/10 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜TOWA、JIFなどがランクイン
2025/11/10 10:23:東京為替:米ドル・円は153円台後半で推移、米政府機関再開への期待も
2025/11/10 10:06:かんぽ生命:巨大資産と新戦略の掛け合わせでさらなる成長と市場評価改善へ
2025/11/10 09:57:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は13日続伸、原油高や貿易統計の改善で
2025/11/10 09:42:日経平均は368円高でスタート、フジクラや東エレクなどが上昇
2025/11/10 09:35:セレス:割安成長株、モッピーが順調で暗号資産など非連続成長は織込不足
2025/11/10 09:20:個別銘柄戦略:メルカリや五洋建に注目
2025/11/10 09:11:東京為替:米ドル・円は153円台後半で推移
2025/11/10 09:09:メルカリ、TOWA◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/11/10 09:06:日経平均は225円高、寄り後は上げ幅縮小
|