携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

■最近見た商品

フォーキャスト2026...

新着 11月12日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダーNew!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/12 16:49, 提供元: フィスコ

三井金属、SUMCO、KOKUSAIなど


<4092> 日本化 2520 -343急落。前日に上半期の決算を発表、営業利益は13.9億円で前年同期比42.1%減となっている。7-9月期は2.8億円で同60.7%減と減益幅が拡大へ。通期予想の32億円、前期比4.3%減は据え置いているものの、下振れが意識される状況になっているもよう。生産拠点の集約に伴う費用の発生、電池材料における販売価格転嫁のタイムラグなどが減益要因となったもよう。下期にかけては拡販やコスト見直しによる収益性改善を見込む。

<4186> 東応化 6212 +447大幅反発。前日は第2四半期決算発表後に売り先行となったが、その後は下げ渋り、本日は上値追いの動きを強めている。7-9月期営業利益は120億円で前年同期比22.9%増となり、コンセンサスを10億円強上振れている。売上拡大や円安効果などが増益要因となる。通期予想は400億円、前期比20.9%増を据え置き。コンセンサス以下の通期予想据え置きをマイナス視先行となったが、会社側ではこのタイミングで業績を見直さない傾向のもよう。

<7867> タカラトミー 2965.5 -244.5大幅続落。前日に第2四半期の決算を発表、7-9月期営業利益は71.3億円で前年同期比13.1%減となり、市場予想を5億円ほど下振れている。上半期は117億円で、据え置きの通期予想220億円に対しては順調な進捗だが、通期コンセンサスは250億円程度の水準であり、過度な上振れ期待は後退する方向になっているもよう。米国関税による影響などが表面化してきているようだ。

<6481> THK 3889 -209大幅続落。前日に第3四半期の決算を発表、7-9月期営業利益は35.5億円で前年同期比21.5%減となり、通期予想は従来の235億円から160億円、前期比7.8%減にまで下方修正している。国内産業機器や輸送機器需要の弱含み、韓国の持分法適用会社の投資損失、関税の価格転嫁遅れなどを下方修正の背景としている。下振れ自体は想定線と言え、修正幅の大きさをネガティブ視する動きに。

<1963> 日揮HD 1802.5 +182.5急伸。前日に第2四半期の決算を発表、7-9月期営業利益は79億円で前年同期比82.3%増となり、通期予想は従来の210億円から280億円に上方修正している。前期は115億円の赤字であった。円安効果や追加案件の獲得、工事採算改善などが背景に。7-9月期受注高は減少しているものの、下半期には、モザンビークFLNG、パプアニューギニアLNGなどの大型案件が獲得できる見通しのようだ。

<5706> 三井金属 19150 +3615急騰。前日に第2四半期の決算を発表している。営業利益は283億円で前年同期比84.8%増となり、通期予想は従来の460億円から780億円、前期比4.4%増に大幅上方修正。通期コンセンサスは500億円程度の水準であったとみられる。在庫評価などの一過性要因も含まれるが、銅箔なども想定以上に好調な推移となっている。VSPに関しては値上げ方針や設備増強なども明らかにしている。

<3436> SUMCO 1176 -297急落。前日に第3四半期の決算を発表、7-9月期営業損益は16億円の赤字に転じている。また、10-12月期の見通しは100億円の赤字としており、コンセンサスよりも赤字幅は拡大の見通しとしている。生産量の減少や減価償却費の増加などが収益の悪化要因に。実績値はコンセンサスの範囲内とみられるが、先行きの厳しい見通しをマイナ視する動きが優勢。なお、減価償却費は第4四半期がピークとなるもよう。

<6525> KOKUSAI 4442 -1000ストップ安。前日の取引時間中に決算を発表、その後は売り優勢となり、本日も一段と下げ幅を広げている。7-9月期営業利益は130億円で前年同期比35.9%増となり、100億円程度の市場予想を上振れている。ただ、通期予想は従来の492億円から388億円、前期比24.4%減に下方修正しており、ネガティブなサプライズにつながっている。中国DRAM メーカー向け期ずれ、NAND投資抑制、ロジック・ファウンドリーの回復遅れなどが背景。

<4971> メック 5310 +705ストップ高。前日に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は42.5億円で前年同期比16.4%増となり、通期予想は従来の50億円から55億円、前期比20.5%増に上方修正している。利益率の高い製品の需要が堅調で、販管費も抑制できたもよう。また、配当方針の変更に伴って、年間配当金も従来計画55円から85円にまで引き上げ。株主優待制度も変更、保有期間の制限をつける一方、3年以上保有株主などは優待拡充の形に。

<9984> ソフトバンクG 21910 -785大幅反落。前日に上半期の決算を発表、純利益は前年同期比2.9倍の2兆9241億円となり、同期間としては過去最高を更新。ビジョン・ファンド事業の投資利益が大幅に拡大、韓国クーパンや中国ディディの株価が上昇したほか、オープンAIの評価額上昇もけん引。NAVは11月10日時点で36.2兆円のもよう。また、1:4の株式分割も発表された。決算サプライズ限定的な中、米AI関連株の先行き懸念などを映して、株価には出尽くし感が先行する状況に。


《ST》

記事一覧

  • 2025/11/13 01:20:BTC続落、戻り鈍い、重要な節目200DMA割れでの推移継続【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/11/13 01:28:トーカイ---2Qは全セグメントで増収を達成、売上高・営業利益ともに過去最高を更新
  • 2025/11/13 01:27:ミアヘルサホールディングス---2Q増収・2ケタ増益、子育て支援事業が順調に推移
  • 2025/11/13 01:26:マイクロアド---訪日観光客向け新免税制度対応でOceanと資本業務提携し、インバウンドプロモーション支援事業を強化
  • 2025/11/13 01:25:ジェイリース---2Qは2ケタ増収増益、全てのセグメントで売上高が順調に伸長
  • 2025/11/13 01:24:データアプリケーション---2026年3月期の期末配当予想の修正(創業40周年記念配当)
  • 2025/11/13 01:23:データ・アプリケーション---2Q大幅な増収増益、記念配当の実施を発表
  • 2025/11/13 01:23:中西製作所---2026年3月期第2四半期は営業利益、経常利益とも会社計画未達で着地も通期計画は据え置き
  • 2025/11/13 01:22:中西製作所---ASTINAに出資
  • 2025/11/13 01:17:中西製作所---業績予想と実績値の差異
  • 2025/11/13 01:17:NY外為:BTC続落、戻り鈍い、重要な節目200DMA割れでの推移継続
  • 2025/11/13 01:16:サイバーリンクス---2ケタ増収・大幅増益で3Q累計として過去最高更新、流通クラウド事業・官公庁クラウド事業が業績を牽引
  • 2025/11/13 01:06:大幸薬品---3Qは減収なるも感染管理事業の損失幅が改善、通期予想の上方修正を発表
  • 2025/11/13 01:06:大幸薬品---2025年12月期通期連結業績予想を上方修正
  • 2025/11/13 01:02:NY外為:ドル買い後退、米長期金利が低下
  • 2025/11/13 01:00:大幸薬品---2028年12月期を最終年度とする中期経営計画を策定
  • 2025/11/13 00:59:巴川コーポレーション---1Q増収・営業利益増益、半導体・ディスプレイ関連事業が順調に推移
  • 2025/11/13 00:58:ローランド---3Qは、関税影響を補い経常利益以下が2ケタ増益
  • 2025/11/13 00:57:坪田ラボ---2Q事業が期初の想定に沿って着実に進展
  • 2025/11/13 00:56:クラボウ---2Q純利益2ケタ増、通期連結業績予想の上方修正を発表
  • ■投資ニュース

  • 2025/11/13 01:20:BTC続落、戻り鈍い、重要な節目200DMA割れでの推移継続【フィスコ・暗号資産速報】
  • 「高配当」ランキング (11/12更新)

    バックナンバー

    市場の神話にだまされるな

    1. 市場の神話にだまされるな
    2. ぷっとコール倶楽部
    3. 普通の会社員のための高配当×インデックス
    4. マンガでわかる!超はじめて株式投資
    5. 裁量トレーダーの心得 初心者編


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。