トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/02 09:35,
提供元: フィスコ
ACSL---ストップ安、特別調査委を設置、元代表取締役の鷲谷氏が一部業者と不適切取引
*09:35JST <6232> ACSL 1187 -300
ストップ安。元代表取締役の鷲谷聡之氏が立場を個人的に悪用して2025年3月から一部業者との間で実態のない不適切な取引を行っていた事実が判明したとして、社外の専門家及び独立社外取締役で構成される特別調査委員会を設置すると発表している。金額の規模については精査中だが、現時点で過年度業績への影響は確認されていない。特別調査委は7月中旬を目途に最終報告書を提出する予定。
《ST》
記事一覧
2025/07/02 16:35:日経VI:上昇、関税交渉の先行き不透明感など警戒
2025/07/02 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:関税不安再燃し安値引け
2025/07/02 16:28:東京為替:ドル・円は144円に接近、ややドル買い
2025/07/02 16:21:日米通商交渉に対する不透明感が重荷【クロージング】
2025/07/02 16:13:新興市場銘柄ダイジェスト:ACSLはストップ安、ソフトMAXがストップ高
2025/07/02 16:12:フューチャー、オリコ、千葉興銀など
2025/07/02 16:09:日経平均は続落、売り一巡後は下げ幅縮小
2025/07/02 16:08:みずほリース Research Memo(8):配当性向を30%水準へ引き上げ
2025/07/02 16:07:みずほリース Research Memo(7):複層的な事業ポートフォリオマネジメントを推進
2025/07/02 16:06:みずほリース Research Memo(6):「中期経営計画2025」は変革に挑戦する3年間
2025/07/02 16:05:みずほリース Research Memo(5):2026年3月期も最終増益予想
2025/07/02 16:04:みずほリース Research Memo(4):2025年3月期は大幅増益で過去最高
2025/07/02 16:03:みずほリース Research Memo(3):リース取引を中心に各種金融サービスを展開
2025/07/02 16:02:みずほリース Research Memo(2):みずほグループの大手リース会社
2025/07/02 16:01:みずほリース Research Memo(1):2025年3月期は中期経営計画最終年度の財務目標を1期前倒しで達成
2025/07/02 15:48:東証業種別ランキング:その他製品が下落率トップ
2025/07/02 15:41:7月2日本国債市場:債券先物は139円12銭で取引終了
2025/07/02 15:32:日経平均大引け:前日比223.85円安の39762.48円
2025/07/02 15:11:ドル・円は高値を更新、ドル買い地合いで
2025/07/02 15:09:日産東HD Research Memo(9):配当性向30%以上維持、年間配当金24.0円を継続