|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/02 12:52,
提供元: フィスコ
QPS研究所---大幅に3日ぶり反発、SMBC日興証券が投資評価「1」、目標株価1800円でカバレッジ開始
*12:52JST <5595> QPS研究所 1016 +137
大幅に3日ぶり反発。SMBC日興証券が投資評価「1」、目標株価1800円(前日終値879円)で新規にカバレッジを開始している。SMBC日興証券はレポートの中で「小型SAR衛星の開発・製造・運用・データ販売に特化しており、競合と比較してオペレーションコストが少ない」とした上で、防衛省の宇宙予算拡大を考慮すると、27年5月期以降に営業利益が黒字化する蓋然性は高いとの見方を示している。
《ST》
記事一覧
2025/04/03 12:14:東京為替:ドル・円は大幅安、米相互関税を嫌気
2025/04/03 12:11:リスクオフ先行で35000円割れ
2025/04/03 12:07:日経平均は大幅反落、リスクオフ先行で35000円割れ
2025/04/03 12:07:サイバリンクス Research Memo(7):中期経営計画の数値目標達成はほぼ確実
2025/04/03 12:06:サイバリンクス Research Memo(6):連続で過去最高の売上営業利益予想
2025/04/03 12:05:サイバリンクス Research Memo(5):2024年12月期営業利益は前期比20.7%増で過去最高を達成
2025/04/03 12:04:サイバリンクス Research Memo(4):流通クラウド事業、官公庁クラウド事業を中心とした4事業体制(2)
2025/04/03 12:03:サイバリンクス Research Memo(3):流通クラウド事業、官公庁クラウド事業を中心とした4事業体制(1)
2025/04/03 12:02:サイバリンクス Research Memo(2):主力事業は食品流通業と官公庁向けの基幹業務システムの提供
2025/04/03 12:01:サイバリンクス Research Memo(1):2025年12月期は37.9%の営業増益、2期連続過去最高益更新の予想
2025/04/03 11:45:注目銘柄ダイジェスト(前場):アシックス、三菱UFJ、シンカなど
2025/04/03 11:39:アダストリア---大幅続伸、3月既存店は3カ月ぶりのプラスに回復
2025/04/03 11:14:アシックス---大幅反落、相互関税の影響懸念で米ナイキが時間外で下落
2025/04/03 11:13:三菱UFJ---大幅続落、日米長期金利急低下でメガバンク売られる
2025/04/03 11:06:コーア商事HD Research Memo(6):配当方針を「原則、毎年増配」に変更。2025年6月期の予想配当を増額
2025/04/03 11:05:コーア商事HD Research Memo(5):長期事業計画に従って、中長期の成長戦略を推進。出足は順調(2)
2025/04/03 11:04:コーア商事HD Research Memo(4):長期事業計画に従って、中長期の成長戦略を推進。出足は順調(1)
2025/04/03 11:03:コーア商事HD Research Memo(3):2025年6月期は、期初の業績予想を達成する見通し
2025/04/03 11:02:コーア商事HD Research Memo(2):2025年6月期中間期は増収増益を確保し、利益率が上昇
2025/04/03 11:01:コーア商事HD Research Memo(1):2025年6月期業績予想の達成に向けて、中間期決算は順調
|