|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/09 08:25,
提供元: フィスコ
米ハイテク株高や円安を受け買い先行へ
*08:25JST 米ハイテク株高や円安を受け買い先行へ
[本日の想定レンジ]8日のNYダウは165.60ドル安の44240.76ドル、ナスダック総合指数は5.94pt高の20418.46pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比165円高の39985円だった。本日は米ハイテク株高や円安を映して買いが先行して始まることが予想される。前日は、トランプ米大統領が日本からの輸入品に対し、25%の関税を課すと発表したことから売りが先行して始まった。ただ、心理的な節目の39500円を割り込まなかったことから押し目買いが次第に増え、ローソク足は陽線を形成した。本日も半導体関連や電線株など成長期待のある銘柄に買いが続けば、節目の40000円を目指す動きになりそうだ。一方、ナイトセッションの日経225先物は40000円を突破すると上値が重くなるなど、40000円を大きく上回るには材料不足のようだ。また、5日移動平均線(39727円)を下回る状況が続いており、短期的な売り圧力の強まりには注意が必要だろう。上値めどは節目の40000円や6月30日の高値(40852円)、下値のめどは節目の39000円や25日線の38853円などが挙げられる。
[予想レンジ]上限40000円−下限39500円
《SK》
記事一覧
2025/07/09 11:34:東京為替:ドル・円は146円90銭近辺で推移、底堅い動きを保つ
2025/07/09 11:35:ポラリスHD Research Memo(5):中期経営計画を改定。2027年3月期に100棟15,000室を目指す
2025/07/09 11:34:ポラリスHD Research Memo(4):2025年3月期はミナシアとの経営統合により運営ホテル事業が大幅増収増益
2025/07/09 11:33:ポラリスHD Research Memo(3):スターアジアグループとして成長を続けるホテルオペレーター(2)
2025/07/09 11:32:ポラリスHD Research Memo(2):スターアジアグループとして成長を続けるホテルオペレーター(1)
2025/07/09 11:31:ポラリスHD Research Memo(1):2025年3月期は、経営統合により2ケタ増収。中期経営計画を改定
2025/07/09 11:21:ハニーズHD---大幅反落、前期業績の下振れ着地をマイナス視
2025/07/09 11:20:吉野家HD---大幅反発、第1四半期の好決算にポジティブなインパクト先行
2025/07/09 11:08:九電工:設備工事の安定成長企業、新中計では積極的な成長投資や株主還元に意欲
2025/07/09 11:04:JCRファーマ---大幅高、アクレオン社とライセンス契約を締結
2025/07/09 11:03:パルHD---大幅反発、第1四半期好決算や株式分割の発表で
2025/07/09 11:02:ERI HD---ストップ高買い気配、今期の大幅増益見通しを好感
2025/07/09 10:52:ティアンドエスグループ---公開買付けに準ずる買集め行為としてRINGOとTY&Dが株式取得を報告
2025/07/09 10:50:SBSホールディングス---第26回物流環境大賞において「奨励賞」を受賞
2025/07/09 10:48:GMOメディア---「コエテコStudy byGMO ITパスポート版」の提供開始
2025/07/09 10:46:GMOメディア---キレイパスコネクト byGMO、ホットペッパービューティー美容クリニッと10月中目処に連携開始
2025/07/09 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜ピアラ、イシンなどがランクイン
2025/07/09 10:19:TORICO---ストップ高買い気配、暗号資産への投資事業開始、初期投資額は5億円
2025/07/09 09:59:データセク---上場来高値、アジア最大級のAIスーパークラスター構築を引き続き材料視
2025/07/09 09:57:スローガン---一時ストップ高、26年2月期第1四半期の営業利益32.2%増、人材紹介手数料収入が増加
|