|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/22 08:25,
提供元: フィスコ
外部環境の悪化から売り先行へ
*08:25JST 外部環境の悪化から売り先行へ
[本日の想定レンジ]21日のNYダウは816.80ドル安の41860.44ドル、ナスダック総合指数は270.07pt安の18872.64pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比340円安の36920円。本日は米国株安や円高進行を嫌気して売りが先行して始まることが想定される。前日は円高が重しとなり、取引終盤にかけて下げ幅を拡大し、5日移動平均線(37567円)を下回った。ローソク足は下ヒゲのない陰の大引け坊主となり、売り圧力の強さ確認する形となった。陰の大引け坊主は下落トレンドのサインとみなされ、翌日はさらに下落する可能性が高いとされている。ナイトセッションの225先物は36840円まで下落し、下値のめどとされる75日線(36926円)をも下回った。テクニカル指標面でも騰落レシオは132.07%と小幅に上昇するなど、相場の過熱感は解消されておらず、調整場面が続くと予想される。ただ、日米財務相会談では「為替水準について議論しなかった」と伝わったことで、円高傾向が一服していることが相場を下支えすることも想定される。下値のめどは、75日線や心理的節目の36500円、25日線(36142円)などが挙げられる。
[予想レンジ]上限37000円−下限36500円
《SK》
記事一覧
2025/05/22 12:05:株式会社ヘリオス×著名投資家はっしゃん氏対談動画文字起こし(5)
2025/05/22 12:04:株式会社ヘリオス×著名投資家はっしゃん氏対談動画文字起こし(4)
2025/05/22 12:03:株式会社ヘリオス×著名投資家はっしゃん氏対談動画文字起こし(3)
2025/05/22 12:02:株式会社ヘリオス×著名投資家はっしゃん氏対談動画文字起こし(2)
2025/05/22 12:01:株式会社ヘリオス×著名投資家はっしゃん氏対談動画文字起こし(1)
2025/05/22 11:49:東京為替:ドル・円はじり安、日本株は下げ幅拡大
2025/05/22 11:47:注目銘柄ダイジェスト(前場):京成、日本光電、TMNなど
2025/05/22 11:17:コクヨ---大幅反発、業界内では株主還元の還元で注目として国内証券が目標株価上げ
2025/05/22 11:17:東京為替:ドル・円は小動き、ドル売り圧力は継続
2025/05/22 11:16:プラット---ストップ高買い気配、暗号資産関連事業手掛ける子会社を設立
2025/05/22 11:15:REMIX---ストップ高買い気配、ビットコイン価格の最高値更新受け
2025/05/22 11:07:ALiNK Research Memo(7):2026年2月期より長期保有者向け「株主優遇制度」を導入へ
2025/05/22 11:06:ALiNK Research Memo(6):tenki.jp事業は広告収益に依存しない新たなビジネスモデル構築を目指す
2025/05/22 11:05:ALiNK Research Memo(5):2026年2月期は収益基盤の強化に向けた先行投資の年となる見通し
2025/05/22 11:04:日本光電---大幅反落、製品需要の力強さまだ見られないとして国内証券が目標株価下げ
2025/05/22 11:04:ALiNK Research Memo(4):直近公表の計画は未達も、期初と第2四半期決算発表時点の修正計画は超過し着地
2025/05/22 11:03:ALiNK Research Memo(3):「tenki.jp」はフォロワー280万人超の国内最大級のプラットフォーム
2025/05/22 11:02:ALiNK Research Memo(2):日本気象協会と共同で天気予報メディア「tenki.jp」を運営
2025/05/22 11:01:ALiNK Research Memo(1):2026年2月期は収益基盤強化の先行投資が継続も、投資一巡後は利益回収へ
2025/05/22 10:39:東京為替:ドル・円は安値圏、米金利にらみ
|