トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/07 16:51,
提供元: フィスコ
7日の中国本土市場概況:上海総合7.3%安で大幅続落、景気懸念で心理悪化
*16:51JST 7日の中国本土市場概況:上海総合7.3%安で大幅続落、景気懸念で心理悪化
連休明け7日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前営業日比245.43ポイント(7.34%)安の3096.58ポイントと大幅続落した。昨年9月27日以来、約6カ月半ぶりの安値水準に落ち込んでいる。
投資家心理が悪化する流れ。米中の関税応酬が経済を下押すと危惧されている。中国財政部は4日、米国からの全輸入品に対して追加関税34%を課すと発表した。現地時間の4月10日12時1分から実施する。米トランプ政権が2日に発表した「相互関税」政策で、中国製品に追加関税34%(既存の20%も合算すると実質54%)を課したことに対する報復措置となる。米中対立の激化も不安視された。外電が7日、中国の政府関係者は週末、「トランプ関税」に対応するため、消費刺激策を前倒しするかどうかを協議したもよう――などと関係者の話として報じたが、これを好感する動きは限定されている。(亜州リサーチ編集部)
業種別では、ハイテクの下げが目立つ。IC設計の上海韋爾半導体(603501/SH)やインターネット・セキュリティーの三六零安全科技(601360/SH)、モバイル端末ODM(相手先ブランドによる設計・生産)の華勤技術(603296/SH)、半導体製造装置の瑞芯微(603893/SH)、半導体の封止・検査で中国首位の江蘇長電科技(600584/SH)などがストップ(10.0%)安で引けた。
自動車株も急落。上海汽車集団(600104/SH)や長城汽車(601633/SH)、重慶千里科技(601777/SH)、安徽江淮汽車集団(600418/SH)などがストップ(10.0%)安で取引を終えた。このほか、消費関連株や不動産株、資源・素材株、金融株など全業種が下げている。
外貨建てB株相場は、上海B株指数が20.53ポイント(7.68%)安の246.95ポイント、深センB株指数が90.45ポイント(7.43%)安の1126.43ポイントで終了した。
亜州リサーチ(株)
《CS》
記事一覧
2025/04/14 19:58:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドル買い後退
2025/04/14 19:03:欧州為替:ドル・円は上値が重い、欧米株価指数はやや失速
2025/04/14 19:03:No.1---25年2月期増収、主力の情報セキュリティ機器の販売が順調に推移
2025/04/14 18:59:No.1---25年2月期増収、主力の情報セキュリティ機器の販売が順調に推移
2025/04/14 18:18:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買いは限定的
2025/04/14 18:15:日経平均テクニカル:反発、5日線上向き転換しパラボリ陽転
2025/04/14 18:05:14日の香港市場概況:ハンセン2.4%高で5日続伸、医薬セクターに買い
2025/04/14 17:34:ローツェ、JINSHD、寿スピリッツなど
2025/04/14 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、ドル売り圧力継続も先行きを見極め
2025/04/14 17:09:東京為替:ドル・円は軟調、午後もドル売り継続
2025/04/14 17:02:14日の中国本土市場概況:上海総合0.8%高で5日続伸、医薬や自動車に買い
2025/04/14 17:00:東証グロ−ス指数は3日続伸、材料株など中心に物色
2025/04/14 17:00:進化し続けるTEAMZ Summit:Web3とAIが交差する未来への挑戦【フィスコマーケットレポーター】
2025/04/14 16:55:半導体等への警戒感が和らぎ買い戻しの動きが強まる【クロージング】
2025/04/14 16:49:金融市場の不確実性が大幅に低下することは期待薄か
2025/04/14 16:47:テックポイント---合併計画に関する米国政府当局からの認可等について
2025/04/14 16:46:学情---「Re就活」の2025年3月月間応募数、前年比20.5%増で伸長
2025/04/14 16:46:D&Mカンパニー---3Q増収増益、全てのサービスの売上高が順調に推移
2025/04/14 16:45:キャスター---2Q売上高22.90億円、低ロットサービスの好調により稼働社数の伸びが拡大
2025/04/14 16:44:キャスター---中期経営方針