トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/18 15:05,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(14時台)〜JGBダブル、ニチコンなどがランクイン
*15:05JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜JGBダブル、ニチコンなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [11月18日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<2251> JGBダブル 110740 1992.726 355.11% -0.0003%
<4431> スマレジ 334300 112398.32 231.19% -0.0184%
<6035> IRJHD 440300 46083.2 226.14% -0.023%
<5724> アサカ理研 1500500 419426.66 221.01% 0.103%
<1308> 上場TPX 1307171 656212.016 206.51% -0.0247%
<7271> 安永 740100 119314.62 206.04% 0.1224%
<7595> アルゴグラフ 671500 175259.86 205.38% 0.0551%
<264A> Schoo 1359900 109918.64 204.98% -0.0189%
<2634> NFSP500ヘ 112300 66819.739 204.53% -0.0184%
<2569> 上場NSQヘ 285422 173749.13 195.82% -0.0235%
<6996> ニチコン 2033300 529619.36 193.2% 0.1199%
<2624> iF225年4 31020 45922.344 186.6% -0.031%
<5216> 倉元 2042700 51055.64 177.64% 0.0975%
<1631> NF銀行17 18476 100491.15 177.01% -0.0258%
<7803> ブシロード 4847000 312809.66 169.26% -0.0815%
<4570> 免疫生物 4879300 836171.04 161.44% 0.1762%
<2525> NZAM225 1194 30929.14 160.43% -0.0266%
<2561> iS日国債 32965 18196.232 156.85% -0.0023%
<4633> サカタインクス 567700 288062.44 156.67% -0.047%
<7527> システムソフト 7635400 120058.16 148.62% -0.1285%
<3900> クラウドワクス 2143100 413873.56 147.69% 0.1551%
<1591> NFJPX400 2996 22404.595 135.2% -0.0225%
<4082> 稀元素 5139800 1919028.74 134.5% 0.0418%
<6993> 大黒屋 38414000 598182.86 131.42% 0.2083%
<1348> MXSトピクス 237213 224400.439 125.22% -0.0248%
<290A> Syns 6135300 1923721.96 124.95% -0.0009%
<194A> WOLVES 415200 268811.72 123.81% 0.0178%
<7965> 象印 1454000 744315.04 121.42% -0.0052%
<276A> ククレブ 344300 377622.2 115.51% -0.06%
<9553> マイクロアド 2075500 348868.56 113.52% -0.0295%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/11/19 20:06:欧州為替:ドル・円は156円台、円売り継続で
2025/11/19 19:31:欧州為替:ドル・円は堅調、3者会談受け円売り再開
2025/11/19 18:34:欧州為替:ドル・円は小じっかり、前日高値を意識
2025/11/19 18:25:ジーネクスト:今期黒字転換見通し、2028年度中計目標で時価総額70億円以上を目指す
2025/11/19 18:15:日経平均テクニカル: 4日続落、5日線が25日線割れ
2025/11/19 18:08:19日の香港市場概況:香港市場は弱含み
2025/11/19 17:45:ドル円今週の予想(11月17日)サンワード証券の陳氏
2025/11/19 17:39:19日の中国本土市場概況:上海総合指数は小幅高
2025/11/19 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、日本の円安牽制も米利下げ観測後退で
2025/11/19 17:24:野村不動産HD:「プラウド」を軸に堅調成長、海外展開で収益基盤を強化
2025/11/19 17:22:No.1---ナチュラニクスとBCP対応型ポータブル蓄電池を共同開発
2025/11/19 17:15:東京為替:ドル・円は下げ渋り、午後は持ち直し
2025/11/19 16:56:日経平均は4日続落、下げ幅限定的も終日さえない展開
2025/11/19 16:47:南アフリカランド円今週の予想(11月17日)サンワード証券の陳氏
2025/11/19 16:40:東証グロ−ス指数は5日続落、強弱材料混在し方向感定まらず
2025/11/19 16:35:日経VI:上昇、注目イベント控え警戒感緩まず
2025/11/19 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:エヌビディアの決算発表を前に様子見ムード
2025/11/19 16:27:東京為替:ドル・円は底堅い、値を戻す展開
2025/11/19 16:26:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は4日続落、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約91円分押し下げ
2025/11/19 16:19:米エヌビディアの決算控えた様子見ムード【クロージング】