トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/05 14:06,
提供元: フィスコ
ALiNKインターネット---「tenki.jp」が『道路の気象影響予測』を全面リニューアル
*14:06JST ALiNKインターネット---「tenki.jp」が『道路の気象影響予測』を全面リニューアル
ALiNKインターネット<7077>は4日、同社が日本気象協会と共同で運営している天気予報専門メディア「tenki.jp」について、サイト内で提供するコンテンツ『道路の気象影響予測』をリニューアルしたと発表した。
本サービスは、全国の高速道路・自動車道などにおける大雨や大雪、強風といった気象影響リスクを確認できるコンテンツで、最大48時間先まで「非常に高い/高い/あり/リスクなし」の4段階で可視化するものである。今回のリニューアルにより、移動前・移動中の気象リスクに対する精度と利便性が大幅に高まったとされている。
具体的には、従来のリスト形式に代えて地図表示を採用し、都道府県ごとの気象影響リスクを色分けで示すことで、利用者が地域ごとのリスクを直感的に把握しやすくなった。また、リスクの表示も「今日」「明日」と時間軸を分けることで、いつ注意すべきかが明確になり、特に冬期の降雪リスクへの事前対応が容易になった。さらに、利用者の検索傾向を踏まえ、各路線ページに地点ごとの天気予報が新設され、特定のSA・PA周辺の天候確認が可能となり、観光や買い物など多様なニーズにも対応できる設計となった。
同社は、本サービスを、気象予測に留まらず、計画的な判断と安全な移動を支援するインフラ情報サービスとして、今後さらに発展させてゆくとしている。
《AK》
記事一覧
2025/11/10 12:05:SI Research Memo(5):2026年2月期業績は期初予想を据え置き営業利益、経常利益で大幅増益見込む
2025/11/10 12:04:SI Research Memo(4):2026年2月期中間期はERP事業がけん引し大幅増収増益に
2025/11/10 12:03:SI Research Memo(3):「時間を与えるソフトウェアを創り続ける」独立系ソフトウェア開発会社(2)
2025/11/10 12:02:SI Research Memo(2):「時間を与えるソフトウェアを創り続ける」独立系ソフトウェア開発会社(1)
2025/11/10 12:01:SI Research Memo(1):ERP事業が好調、ROIC経営を推進し株主還元方針も見直す予定
2025/11/10 11:47:FUJI---2021年9月高値3200円が射程に
2025/11/10 11:39:注目銘柄ダイジェスト(前場):TOWA、メルカリ、オンコリスなど
2025/11/10 11:25:オムロン---大幅続落、7-9月期は市場想定下振れで減益に転じる
2025/11/10 11:24:オリンパス---大幅続伸、世界で2000人規模の人員削減策を公表
2025/11/10 11:23:メルカリ---大幅反発、第1四半期は市場想定上回る収益水準に
2025/11/10 11:23:TOWA---大幅反発、7-9月期収益回復で上半期は上振れ着地に
2025/11/10 11:22:オンコリス---急伸、第3四半期決算を発表
2025/11/10 11:22:Ine---ストップ高買い気配、株主優待制度拡充で優待利回り妙味が高まる
2025/11/10 11:20:AMI---大幅続落、上期決算を発表
2025/11/10 11:19:HENNGE---もみ合い、好調決算とプライム市場区分変更に向けた準備を行うと発表
2025/11/10 10:53:ハークスレイ---店舗流通ネット、2025年10月の店舗数月次報告
2025/11/10 10:52:天龍製鋸:鋸刃トップメーカーとして環境対応とグローバル展開で成長を図る
2025/11/10 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜TOWA、JIFなどがランクイン
2025/11/10 10:23:東京為替:米ドル・円は153円台後半で推移、米政府機関再開への期待も
2025/11/10 10:06:かんぽ生命:巨大資産と新戦略の掛け合わせでさらなる成長と市場評価改善へ