 トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/31 14:55,
提供元: フィスコ
兵機海運---業績予想及び配当予想の修正を発表
*14:55JST 兵機海運---業績予想及び配当予想の修正を発表
兵機海運<9362>は30日、2025年4月30日に公表した業績予想及び配当予想について、修正を決議したと発表した。
業績予想の修正内容として、2026年3月期通期業績予想は以下のように修正された。売上高は135億円、営業利益は4.1億円、経常利益は4.7億円、当期純利益は3.6億円となる見込みである。これにより、売上高は前回予想比5億円減、営業利益は1.7億円減、経常利益は1.6億円減、当期純利益は0.8億円減となる。増減率はそれぞれ、売上高が3.6%減、営業利益が29.3%減、経常利益が25.4%減、当期純利益が18.2%減となる。
修正の理由として、内航事業における主要輸送貨物である鉄鋼製品について、建設需要の低迷や輸入鋼材の影響により、国内メーカーの出荷調整が続く見込みであることが挙げられている。また、外航事業では、中国向け貨物の取扱いが期初想定を下回る見込みである。さらに、特別利益として、保有有価証券の一部売却による利益計上が見込まれている。
配当予想については、年間配当金の修正が行われ、期末配当金は110円に修正された。これにより、年間配当金は合計110円となる。修正の理由として、配当方針に基づき、業績見通しおよび財政状態を勘案した結果、前回予想から5円減配することとなった。
なお、上記の予想は、現時点で入手可能な情報に基づく将来の予測であり、実際の数値は今後さまざまな要因によって異なる可能性がある。
《AK》
記事一覧
2025/11/01 04:00:10月31日のNY為替概況
2025/11/01 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
2025/11/01 02:06:NY外為:ドル高止まり、米12月利下げ確率が低下、FRB高官が利下げ慎重姿勢示す
2025/11/01 00:38:BTC反発、200DMA回復、米利下げや米中通商協議進展が下支え【フィスコ・暗号資産速報】
2025/11/01 00:37:NY外為:BTC反発、200DMA回復、米利下げや米中通商協議進展が下支え
2025/10/31 23:45:NY外為:ドル続伸、FRB高官のタカ派発言、KC連銀&ダラス連銀総裁はインフレ警戒
2025/10/31 22:57:【市場反応】米10月シカゴPMIは予想上回る、ドル堅調
2025/10/31 20:05:欧州為替:ドル・円は動意薄、材料難で様子見
2025/10/31 19:27:ステップ---25年9月期増収増益、期末配当金の増配を発表
2025/10/31 19:26:中部鋼鈑---2Q減収なるも、新電気炉の安定操業と生産性の改善、積極的な営業活動を推進
2025/10/31 19:23:rakumo---通期連結業績予想の修正(上方修正)を発表
2025/10/31 19:22:京葉瓦斯---3Qも増収・2ケタ増益、原料価格の下落や電力小売費用の減少により売上原価が減少
2025/10/31 19:20:システムズ・デザイン---SBT認定取得
2025/10/31 19:18:日本国土開発---オーストラリア・ブリスベン所在のハイグレード大規模オフィスビルへの不動産共同投資に参画
2025/10/31 19:11:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、前日海外高値を意識
2025/10/31 18:30:欧州為替:ドル・円は154円台を維持、米金利高は一服
2025/10/31 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、「陽の大引け坊主」で終値52000円突破
2025/10/31 17:48:31日の香港市場概況:香港市場は大幅続落
2025/10/31 17:44:31日の中国本土市場概況:上海総合指数は続落
2025/10/31 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、主要中銀の政策決定を消化