トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/24 09:11,
提供元: フィスコ
芙蓉総合リース---再エネ併設蓄電池事業の取り組み開始
*09:11JST 芙蓉総合リース---再エネ併設蓄電池事業の取り組み開始
芙蓉総合リース<8424>は23日、九州エリアにおいて新たに取得した、固定価格買取制度(FIT)を活用して売電中の太陽光発電所3カ所について、FIT制度から変動価格制度(FIP)への移行並びに蓄電池を併設する取り組みを開始すると発表した。
具体的には、福岡県約2.5MWdc出力の発電所に蓄電池容量約4.5MWh、熊本県約1.3MWdc出力の発電所に蓄電池容量約2.0MWh、鹿児島県約1.6MWdc出力の発電所に蓄電池容量約8.1MWhを設置予定で、完工時期として福岡県を2025年度下期、熊本県および鹿児島県を2026年度上期としている。
この取り組みは、同社として初となる再生可能エネルギー電源に蓄電池を併設して運用する「再エネ併設蓄電池事業」である。発電所の敷地内に設置した蓄電池は、出力抑制が発生しやすい昼間に太陽光発電による発電電力を充電し、太陽光発電の供給量が減少し電力需要が高まる夕方から夜間にかけて放電することで、再エネの最大活用および電力需給の平準化を図る。
なお、同社は2012年より再エネ発電事業を開始し、現在では全国で多数の太陽光発電所を保有・運営しており、本取り組みを通じて、保有・運営する太陽光発電所への蓄電池導入を加速するとともに、顧客が保有する太陽光発電所における蓄電池導入の支援を一層推進し、再エネの主力電源化と脱炭素社会の実現に貢献していく。
《NH》
記事一覧
2025/10/25 01:05:BTC続伸、米利下げ期待でリスク資産買い【フィスコ・暗号資産速報】
2025/10/25 01:15:NY外為:BTC続伸、米利下げ期待でリスク資産買い
2025/10/25 00:33:【市場反応】米10月カンザスシティ連銀サービス業活動は2カ月連続のマイナス、ドル伸び悩む
2025/10/24 23:27:【市場反応】米10月ミシガン大学消費者信頼感指数は予想下回る、ドル伸び悩む
2025/10/24 22:03:【市場反応】米CPI、予想下回り10月利下げ織り込む、ドル売りに転じる
2025/10/24 20:10:サガミHDなど
2025/10/24 20:08:欧州為替:ドル・円は横ばい、米CPIにらみ
2025/10/24 19:28:マクセル---150℃対応のセラミックパッケージ型全固体電池「PSB401010T」を11月よりサンプル出荷開始
2025/10/24 19:25:サイバートラスト---「ASM サービス」を提供開始
2025/10/24 19:20:欧州為替:ドル・円は上値が重い、米金利の失速で
2025/10/24 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり大幅反発、5日線上方に復帰し調整一巡示唆
2025/10/24 18:09:欧州為替:ドル・円は小高い、153円付近は売り
2025/10/24 17:54:24日の香港市場概況:ハンセン指数は強含み
2025/10/24 17:45:24日の中国本土市場概況:上海総合指数は強含み
2025/10/24 17:45:シマダヤ:チルド麺・冷凍麺を主力とする麺専業メーカー、創業100周年に向けて成長戦略推進
2025/10/24 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、来週の米追加利下げにらみドル買い抑制
2025/10/24 17:11:この記事は削除されました
2025/10/24 17:07:東京為替:ドル・円は堅調、午後は一時153円台
2025/10/24 17:01:フォーバル---福岡市が実施する「DX普及促進事業業務」を受託
2025/10/24 16:59:前日に動いた銘柄 part1 日東紡績、太平洋工業、ディスコなど