トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/10 14:04,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(13時台)〜伊澤タオル、サン電子などがランクイン
*14:04JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜伊澤タオル、サン電子などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [10月10日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<3779> J・エスコムHD 1274600 18655.92 291.24% 0%
<4571> NANO 31647100 466755.84 272.04% 0.1712%
<6177> AppBank 11832800 727122.1 229.22% 0.1189%
<8392> 大分銀 215900 140981.8 225.71% -0.0701%
<6255> エヌピーシー 2798900 258942.8 207.24% -0.054%
<9740> CSP 155400 76491.38 162.90% -0.0685%
<365A> 伊澤タオル 555300 68356.34 161.11% -0.0925%
<4714> リソー教育G 2540800 124001.16 147.16% -0.0511%
<9716> 乃村工 1409400 344764.28 143.23% 0.0029%
<2698> キャンドゥ 40800 43541.9 124.84% 0.0113%
<9560> プログリット 633000 183414.82 124.22% -0.1355%
<6736> サン電子 256600 818203.4 122.70% 0.1244%
<6240> ヤマシンフィルタ 1202800 337214.04 107.46% 0.0264%
<3093> トレファク 886300 445222.64 107.09% -0.0734%
<228A> オプロ 101600 69443.32 101.91% -0.0223%
<9414> 日本BS放 445400 138682.2 101.41% -0.1394%
<2962> テクニスコ 1574500 233352.38 100.42% 0.0619%
<4397> チームスピリト 301500 63292.7 95.83% -0.0604%
<4889> レナサイエンス 3702900 2883046.46 86.54% 0.1416%
<6523> PHCHD 317700 133872.96 84.53% 0.0516%
<3776> ブロバンタワ 612400 44850.8 75.94% 0.006%
<2418> ツカダGHD 187200 57302.14 71.34% -0.0254%
<9028> ゼ ロ 36100 5954530.00% 0.702%
<7354> DmMiX 205600 32114.22 70.18% -0.0275%
<281A> インフォメティス 192500 118831.72 69.21% 0.0637%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/10/11 08:01:米国株式市場は大幅続落、対中関係悪化を警戒(10日)
2025/10/11 08:00:10日のNY市場は大幅続落
2025/10/11 07:32:前日に動いた銘柄 part2 オーネックス、サン電子、レナサイエンスなど
2025/10/11 07:15:前日に動いた銘柄 part1 インタファクトリ、ハイレックス、ファーストリテイリングなど
2025/10/11 06:59:NY債券:米長期債相場は強含み、政府全体で大規模な人員削減が開始される
2025/10/11 06:58:NY金:反発、トランプ米大統領は対中関税の大幅引き上げを示唆
2025/10/11 06:56:NY原油:大幅続落、一時58.70ドルまで値下がり
2025/10/11 06:34:NY為替:米中貿易戦争の激化を警戒、リスクオフ
2025/10/11 05:58:NY株式:NYダウは878ドル安、対中関係悪化を警戒
2025/10/11 04:06:10月10日のNY為替概況
2025/10/11 03:34:[通貨オプション]R/R、円コール買い加速
2025/10/11 01:50:BTC続落、リスク資産売り、米中対立を警戒【フィスコ・暗号資産速報】
2025/10/11 01:52:NY外為:BTC続落、リスク資産売り、米中対立を警戒
2025/10/11 00:48:NY外為:ドル・円152円台割れ、リスクオフ加速、米中関係悪化を警戒
2025/10/11 00:23:NY外為:ドル上値重い、ウォラーFRB理事は追加利下げにオープン
2025/10/10 23:22:【市場反応】米10月ミシガン大消費者信頼感指数速報値は予想上回る、1年期待インフレ率は低下、ドル上値重い
2025/10/10 21:51:【市場反応】加雇用は3カ月ぶりの増加に改善、失業率は予想下回る、加ドル買い
2025/10/10 20:04:欧州為替:ドル・円は小動き、米経済指標にらみ
2025/10/10 18:26:10日の香港市場概況:ハンセン指数は5日続落、米株安や週末の持ち高調整で
2025/10/10 18:20:10日の中国本土市場概況:上海総合は4日ぶり反落、ハイテク株などに利益確定売りが目立つ