トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/25 07:32, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part2データセク、WillSmart、大和自動車交通など

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2データセク、WillSmart、大和自動車交通など
銘柄名<コード>24日終値⇒前日比
ギフティ<4449> 1190 -57
フィディリティ投信の保有比率低下。

インソース<6200> 965 -38
政策期待の動きにも一巡感。

ダブル・スコープ<6619> 235 -13
信用買い方の処分売りが優勢か。

ユー・エス・エス<4732> 1699.5 -80.5
25日線割り込んでからは見切り売りが加速か。

東京電力HD<9501> 627.8 -32.1
25日線割れ以降は手仕舞い売り優勢の流れが継続。

東ソー<4042> 2273.5 -56
岡三証券が「中立」に格下げ。

朝日インテック<7747> 2518.5 -80.5
22日には水戸証券が投資判断を格下げ。

住友化学<4005> 465.7 -11.3
岡三証券が投資判断を格下げ。

デクセリアルズ<4980> 2257 -45
SOX指数反落で戻り売り。

岡本硝子<7746> 275 +42
フライアイレンズがオーク製作所のダイレクト露光装置に採用。

テクニスコ<2962> 353 +80
特に材料なし。

テノ.ホールディングス<7037> 917 +160
株主優待導入を材料視の動きが継続。

大和自動車交通<9082> 2385 +400
ライドシェア関連として上値追いが継続。

堀田丸正<8105> 673 +100
米バックトの上昇が刺激。

AIストーム<3719> 346 +54
5月以降の上値抵抗線突破で上値妙味も。

誠建設<8995> 1049 +52
1000円レベルでの底堅さ意識。

栗林商船<9171> 1580 +140
22日の上方修正引き続き材料視。

エス・サイエンス<5721> 214 -36
BTCCとの提携発表以降は出尽くし感続く。

レカム<3323> 141-20
過熱警戒感で手仕舞い売り。

助川電気工業<7711> 5270 -530
過度な高市トレードにも一巡感。

ジェイ・イー・ティ<6228> 902 -100
心理的な節目割り込んで処分売り優勢。

BlueMeme<4069> 2432 +283
ソフトウエア開発などを行う情報技術開発が筆頭株主に。

アディッシュ<7093> 876 +150
自民総裁選で小泉氏有力との観測からライドシェア全面解禁に期待。

モビルス<4370> 544 -42
25年8月期損益見込みを上方修正。上昇して始まるが失速。

セキュア<4264> 1700 -58
ヘッドウォータースとAIエージェントソリューション共同開発で
22日人気化。24日は売り優勢。

WillSmart<175A> 1581 +265
年初来高値更新し先高期待高まる。

IGS<4265> 471 -100
22日ストップ安の売り地合い継続。

FFRI<3692> 8100 -470
22日高値でひとまず達成感。

メドレックス<4586>95 -12
25日線を明確に上抜けず手仕舞い売り誘う。

データセク<3905> 2590 +493
22日大幅高の余勢を駆って上伸。

エーアイ<4388> 512 -15
東証スタンダード市場への市場区分変更を申請したと発表し
22日買われる。24日は売り優勢。





《CS》

記事一覧

  • 2025/09/25 12:25:東京為替:ドル・円は底堅い、ドル売り後は買戻し
  • 2025/09/25 12:20:過熱感が意識される中じり高が続く
  • 2025/09/25 12:17:日経平均は小幅続伸、過熱感が意識される中じり高が続く
  • 2025/09/25 12:11:ドリーム・アーツ Research Memo(11):SmartDBによる市民開発の認知向上と顧客基盤拡充を図る(2)
  • 2025/09/25 12:10:ドリーム・アーツ Research Memo(10):SmartDBによる市民開発の認知向上と顧客基盤拡充を図る(1)
  • 2025/09/25 12:09:ドリーム・アーツ Research Memo(9):2025年12月期は2ケタ増収。年間配当は1株当たり40.0円継続
  • 2025/09/25 12:08:ドリーム・アーツ Research Memo(8):ホリゾンタルSaaSの高い成長がクラウド事業をけん引(3)
  • 2025/09/25 12:07:ドリーム・アーツ Research Memo(7):ホリゾンタルSaaSの高い成長がクラウド事業をけん引(2)
  • 2025/09/25 12:06:ドリーム・アーツ Research Memo(6):ホリゾンタルSaaSの高い成長がクラウド事業をけん引(1)
  • 2025/09/25 12:05:ドリーム・アーツ Research Memo(5):ノーコード開発ツールSmartDBで「デジタルの民主化」推進(3)
  • 2025/09/25 12:04:ドリーム・アーツ Research Memo(4):ノーコード開発ツールSmartDBで「デジタルの民主化」推進(2)
  • 2025/09/25 12:03:ドリーム・アーツ Research Memo(3):ノーコード開発ツールSmartDBで「デジタルの民主化」推進(1)
  • 2025/09/25 12:02:ドリーム・アーツ Research Memo(2):独立系ソフトウェアベンダーからクラウドサービスベンダーへと転換
  • 2025/09/25 12:01:ドリーム・アーツ Research Memo(1):2025年12月期中間期は2ケタ増収・大幅増益
  • 2025/09/25 11:48:注目銘柄ダイジェスト(前場):日精鉱、ハピネット、住友鉱など
  • 2025/09/25 11:40:日精鉱---大幅続伸、業績・配当予想の上方修正を好感
  • 2025/09/25 11:36:Veritas In Silico---東京慈恵会医科大学と医薬品主作用の亢進と副作用の低減を目的とした共同研究を開始
  • 2025/09/25 11:32:東京為替:米ドル・円は148円台後半でのもみ合いが続く
  • 2025/09/25 11:31:
  • 2025/09/25 11:25:住友鉱---大幅続伸、同社金市況の先高期待で非鉄金属株が高い