トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/18 11:22,
提供元: フィスコ
シンバイオ製薬---注射剤ブリンシドフォビル、小児医薬品開発計画がEMAに承認
*11:22JST シンバイオ製薬---注射剤ブリンシドフォビル、小児医薬品開発計画がEMAに承認
シンバイオ製薬<4582>は17日、開発中の注射剤ブリンシドフォビル(IV BCV)について、欧州医薬品庁(EMA)が小児医薬品開発計画(PIP)を承認したと発表した。
本PIPは、造血幹細胞移植後のアデノウイルス感染症を対象とするグローバル第3相試験を含んでおり、今回の承認により、同剤の小児における開発がEMAの要件を満たしていることが確認された。
IV BCVは、既に本適応症においてEMAよりオーファンドラッグ指定(ODD)を取得しており、10年間の市場独占期間が認められているが、PIPの承認によりさらに2年間延長され、合計12年間の市場独占が可能となる。
同社は今後、規制当局や治験責任医師、患者コミュニティと連携しながら、グローバル第3相試験の開始に向けた準備を進める。
《AK》
記事一覧
2025/09/18 23:53:【市場反応】米8月景気先行指数はマイナスに落ち込む、ドル伸び悩む
2025/09/18 22:08:【市場反応】米先週分新規失業保険申請件数は予想下回る、ドル買い
2025/09/18 19:10:欧州為替:ドル・円は失速、ドル売り地合いで
2025/09/18 18:22:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、米金利にらみ
2025/09/18 18:19:18日の香港市場概況:ハンセン指数は反落、ハイテク関連の下落が重し
2025/09/18 18:15:日経平均テクニカル: 反発、最高値更新も25日線乖離は5%未満
2025/09/18 18:12:18日の中国本土市場概況:上海総合は3日ぶり反落、金融や不動産が下げ主導
2025/09/18 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米FOMC消化と日銀利上げ観測後退で
2025/09/18 17:16:東京為替:ドル・円はしっかり、午後は147円半ばに浮上
2025/09/18 16:57:新興市場銘柄ダイジェスト:キッズスターは大幅反発、Defコンが急落
2025/09/18 16:43:東証グロ−ス指数は続落、引き続き東証プライムに資金向かう
2025/09/18 16:38:AI関連株を中心に買われ終値で45000円台乗せ【クロージング】
2025/09/18 16:35:日経VI:小幅に低下、高値警戒感も意識
2025/09/18 16:34:東証業種別ランキング:電力・ガス業が下落率トップ
2025/09/18 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:プライム市場に劣後も小幅反発
2025/09/18 16:19:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅反発、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約307円分押し上げ
2025/09/18 16:15:東京為替:ドル・円は失速、欧州通貨は堅調
2025/09/18 15:55:日経平均は反発、米利下げ決定が好感され45000円台で大引け
2025/09/18 15:54:さくら、東京衡機、レゾナックなど
2025/09/18 15:48:9月18日本国債市場:債券先物は136円56銭で取引終了