トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/03 07:32,
提供元: フィスコ
前日に動いた銘柄 part2 rakumo、セイファート、イメージ情など
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 rakumo、セイファート、イメージ情など
銘柄名<コード>2日終値⇒前日比
電算システムHD<4072> 3625 -235
1日の急伸を受けて戻り売りが優勢。
メルカリ<4385> 2413.5 -121.5
グロース株のさえない動きに押される。
アステリア<3853> 1627 -155
目先の需給懸念強まる中で急騰の反動が続く。
F&LC<3563> 8134 -357
1日の上ヒゲで上値の重さも意識。
東洋エンジニアリング<6330> 1644 -71
先週末からのリバウンドも一服感。
良品計画<7453> 3115 -81
下値の節も見出しにくく。
大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 2737 -63
連日の急騰を受けて過熱警戒感も。
ローツェ<6323> 1703 -55.5
チャート的に下値メドが見出しにくく。
ANYCOLOR<5032> 4630 -140
中小型グロース株の軟化で。
フィックスターズ<3687> 1798 -58
7月安値割り込んで見切り売り優勢にも。
夢みつけ隊<2673> 280 +80
材料とか何もなく値動きだけ。
アールビバン<7523> 1700 +297
TOB価格1670円にサヤ寄せが続く。
abc<8783> 522 +80
1日には有証売却益の発生も発表。
フリージア・マクロス<6343> 159 +22
三角保合い上放れに追随、材料何もなし。
エス・サイエンス<5721> 235 -8
暗号資産の購入枠拡大を発表し。
セイファート<9213> 1255 +165
時価総額小さく値幅取りの対象に。
MITホールディングス<4016> 1145 +127
株主優待制度の導入を発表。
京都友禅HD<7615> 242 -48
過熱感依然強く戻り売り優勢に。
サイバーステップ<3810> 358 -38
ブロックチェーンサービス開発事業会社設立などで直近上げ幅広げていた。
クボテック<7709> 221 -26
何の材料もなく1日に急伸の反動。
売れるG<9235> 1403 +19
「売れるAI・1to1マーケティング」を正式リリース。上値は重い。
rakumo<4060> 1327 +135
クラウド導入・運用管理支援のAvePoint Japanと業務提携
ジェリビンズ<3070> 184 -77
75日線下回り手仕舞い売り誘う。
Defコン<4833> 386 +80
26日から2日連続ストップ高。1日調整をはさみ1日まで
2日連続ストップ高の買い人気継続。
アンジェス<4563> 112 -4
1日大幅高の反動安。
イメージ情<3803> 1011 +150
5日線回復で売り地合い脱出。
コンヴァノ<6574> 216 -32
5日線上抜けず手仕舞い売り継続。
窪田製薬HD<4596> 80 +30
中国で「Kubota Glass」の販売特約店契約。
クックビズ<6558> 657 +3
惣菜の製造販売を行うマルヒロ太田食品をグループ化。上値は重い。
地域新聞社<2164> 644 -14
「AI推進支援室」を新設。上昇して始まるが買い続かず。
《CS》
記事一覧
2025/09/04 22:21:【市場反応】米新規失業保険申請件数/貿易収支/非農業部門労働生産性確定、ドル底堅い
2025/09/04 21:28:【市場反応】米・8月ADP雇用統計は予想下回る、ドル軟調
2025/09/04 20:05:欧州為替:ドル・円は小動き、全般的に動意薄
2025/09/04 19:39:i-plug---2025年8月度主要KPI(速報)の推移
2025/09/04 19:36:サイバートラスト---法務省リモート署名システム設計・開発・運用業務を落札
2025/09/04 19:21:欧州為替:ドル・円は戻りが鈍い、米金利安で
2025/09/04 19:15:4日の香港市場概況:香港市場は3日続落、ハイテク株を中心に利食い売りが優勢
2025/09/04 19:03:4日の中国本土市場概況:上海総合指数は3日続落、空売り規制の一部撤廃観測で約2週ぶりの安値
2025/09/04 18:30:欧州為替:ドル・円は底堅い、ユーロ売り継続
2025/09/04 18:15:日経平均テクニカル:大幅反発、終値25日線上方に復帰
2025/09/04 17:21:メキシコペソ円今週の予想(9月1日) サンワード証券の陳氏
2025/09/04 17:18:東京為替:ドル・円は堅調、夕方に一段高
2025/09/04 16:59:新興市場銘柄ダイジェスト:地域新聞社は続伸、ココルポートが年初来高値更新
2025/09/04 16:55:東証グロ−ス指数は小幅に4日ぶり反発、前日終値はさみ方向感定まらず
2025/09/04 16:52:ニデック、ダイワ通信、日コンクリなど
2025/09/04 16:49:米ハイテク株高を映して買い戻しの動きが強まる【クロージング】
2025/09/04 16:46:南アフリカランド円今週の予想(9月1日)サンワード証券の陳氏
2025/09/04 16:39:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米雇用情勢悪化も過度なドル売り回避
2025/09/04 16:38:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅反発、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約326円分押し上げ
2025/09/04 16:35:東証業種別ランキング:銀行業が上昇率トップ