トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/01 11:06, 提供元: フィスコ

ジーデップアドバンス Research Memo(6):2026年5月期は、売上高・各利益の成長率が鈍化する予想

*11:06JST ジーデップアドバンス Research Memo(6):2026年5月期は、売上高・各利益の成長率が鈍化する予想
■ジーデップ・アドバンス<5885>の今後の見通し

2026年5月期の業績については、売上高で前期比10.2%増の7,308百万円、営業利益で同11.2%増の934百万円、経常利益で同17.3%増の934百万円、当期純利益で同15.0%増の617百万円と売上高・各利益ともに二けた成長、いずれも過去最高の業績を予想する。同社では、中期経営計画において、2026年5月期を“ヒト・設備への投資期間”と位置付けているため、前期と比較すると利益成長が鈍化する予想である。

外部環境においては、国内の市場環境は、生成AIやマルチモーダルAIなどAIの進化に伴い案件規模が大型化している。加えて、GPUの大型新製品ローンチが2025年末にあることやAI関連への国の補助金予算(予算規模1,969億円、前期比67.4%増)の増加などもあり、AI市場に追い風は吹いている。AI向けの設備投資の需要は底堅いものの、米国の関税政策などの影響を顧客企業が見極めるために設備投資を先送りし、年度末近くに集中して実施するものと想定している。

結果として、売上高については、前期と比較して成長率の鈍化を見込む。2025年7月下旬の段階では、自動車をはじめとする米国の関税率は15%で合意しており、各業界への影響は残るものの最悪のシナリオは回避された状況となっている。同社では、短期的には輸出(関税)に影響されない顧客業界(大学、医療など)へのアプローチなど善後策も検討する。中期的には、さらなる成長のためにソリューションのポートフォリオを拡充し、より上位レイヤーのソリューションラインナップを準備していくとともに、パートナーエコシステムの増強に力を入れる戦略である。四半期推移では、第1四半期830百万円、第2四半期2,794百万円、第3四半期2,450百万円、第4四半期1,232百万円と、第2四半期(9月〜11月)と第3四半期(12月〜2月)に売上のピークが来る想定である。

営業利益は堅調に成長する計画である(前期比11.2%増)。売上総利益に関しては、増収とともに、売上総利益率が前期比で改善し増加する見込みである。一方で、販管費に関しては、人材採用や設備投資を積極的に行う方針であり、大幅に増加する見込みである。

弊社では、進行期は生成AI関連の需要増や補助金など市場の追い風がある点やトランプ関税の不確実性の減少、NVIDIAの新製品ローンチが順調なこと(2025年初頭から「Blackwell」、2025年末までに「Blackwell Ultra」予定)により、トップラインは上振れる可能性が高いと考えている。増収率が高くなるに伴い、収益力も増加する。将来に向けて社内体制の整備(人材・設備など)にしっかり投資できるかに注目していきたい。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 角田 秀夫)


《HN》

記事一覧

  • 2025/09/04 06:30:今日の注目スケジュール:米貿易収支、米サービス業PMI確報値、米ISM非製造業景況指数など
  • 2025/09/04 06:01:NY為替:米JOLT求人件数やベージュブックで9月利下げ観測強まる、ドル反落
  • 2025/09/04 05:51:NY株式:NYダウは24ドル安、ハイテクが支える
  • 2025/09/04 04:04:9月3日のNY為替概況
  • 2025/09/04 03:52:NY外為:ドル軟調、ベージュブック、経済見通し下方修正
  • 2025/09/04 03:33:[通貨オプション]変動率は上昇、リスク警戒感や相場不透明感が強まる
  • 2025/09/04 02:41:NY外為:ドル安値圏でもみ合い、9月FOMCでの利下げ確率上昇、労働市場の減速
  • 2025/09/04 00:49:BTC11.2万ドル台回復、米金利先安感強まる【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/09/04 00:51:NY外為:BTC11.2万ドル台回復、米金利先安感強まる
  • 2025/09/03 23:40:【市場反応】米7月JOLT求人件数は予想下回る、9月利下げ観測強まりドル一段安
  • 2025/09/03 22:52:NY外為:ドルは反落、ウォラーFRB理事が9月利下げ支持を再表明
  • 2025/09/03 20:14:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドル売り一服
  • 2025/09/03 19:18:中部鋼鈑---「中部鋼鈑 統合報告書 2025」発行
  • 2025/09/03 19:17:ギフトホールディングス---2025年10月期8月度 直営店売上速報
  • 2025/09/03 19:05:欧州為替:ドル・円は弱含み、米金利安でドル売り
  • 2025/09/03 18:31:3日の香港市場概況:香港市場は続落、金融や不動産の下落が足かせ
  • 2025/09/03 18:21:3日の中国本土市場概況:上海総合指数は続落、政治イベント通過で防衛関連に売り
  • 2025/09/03 18:15:日経平均テクニカル:反落、終値25日線割れ
  • 2025/09/03 18:12:欧州為替:ドル・円は軟調、欧州通貨は買戻し
  • 2025/09/03 17:26:浜ゴム---大幅続伸、農機用タイヤ需要回復など評価し国内証券が目標株価上げ