トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/12 14:46, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(14時台)〜メドレックス、新電元などがランクイン

*14:46JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜メドレックス、新電元などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [8月12日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<4586> メドレックス    16277100  23939.68  368.59% 0.2916%
<8105> 堀田丸正      65060700  729751.4  331.69% 0.7276%
<175A> ウィルスマート   789700  47788.12  329.7% 0.1142%
<7527> システムソフト   30733900  80956.52  323.8% -0.1388%
<8050> セイコーG     786800  362860.1  267.98% 0.1164%
<7550> ゼンショーHD   4143400  3881400.3  250.64% 0.1895%
<1397> SMDAM225  12451  63763.358  246.1% 0.0262%
<6029> アトラG      1101300  22879.28  242.45% 0.1428%
<4563> アンジェス     87928300  767270.32  241.5% -0.1125%
<5612> 鋳鉄管       340100  81377.2  241.44% 0.2652%
<2093> 米債02La    2317  175323.428  239.02% 0.0073%
<6844> 新電元       413000  166320.14  237.43% 0.1904%
<2634> NFSP500ヘ  100290  69645.319  232.22% 0.0047%
<3916> DIT       343200  91863.94  230.18% -0.1229%
<2170> LINK&M    2747500  182552.66  230.16% 0.0453%
<4783> NCD       202000  58054.44  230.12% -0.141%
<5572> リッジアイ     331400  111043.3  227.63% 0.0057%
<4579> ラクオリア     1141400  88887.56  226.98% 0.0206%
<9341> GENOVA    1169300  90804.02  223.33% -0.1417%
<4169> エネチェンジ    5843200  243621.12  222.68% 0.1121%
<8869> 明和地所      300100  57308.4  219.41% 0.0046%
<6145> NITTOKU   276400  82948.8  218.29% 0.1223%
<8226> 理経        1450300  86428.1  217.15% 0.0555%
<6405> 鈴茂器工      290800  74565.64  204.22% -0.1213%
<3271> グロバル社     508200  85017.4  201.94% -0.0698%
<4743> ITFOR     324000  85249.78  197.95% -0.0537%
<4985> アース製薬     214100  189495.7  196.04% 0.0846%
<4418> JDSC      1158000  193840.08  195.57% -0.1699%
<7769> リズム       317200  178287.1  195.22% 0.0615%
<2700> 木徳神糧      816500  493262.46  194.78% 0.1198%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/08/16 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【国策銘柄に注目】決算通過で強含む強力テーマ株をピックアップ【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/08/16 08:33:15日の米国市場ダイジェスト:NYダウは34ドル高、ヘルスケアが支える
  • 2025/08/16 08:13:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比25円安の43445円〜
  • 2025/08/16 07:32:前日に動いた銘柄 part2 木徳神糧、BUYSELL、ウェルネスCなど
  • 2025/08/16 07:25:米国株式市場はまちまち、ヘルスケアが支える(15日)
  • 2025/08/16 07:23:15日のNY市場はまちまち
  • 2025/08/16 07:22:NY債券:米長期債相場は弱含み、7月輸入物価指数は前月比+0.4%とプラスに反転
  • 2025/08/16 07:19:NY原油反落、米ロ会談をにらんで調整的な売りが強まる
  • 2025/08/16 07:17:NY金:伸び悩み、米長期金利の上昇を意識
  • 2025/08/16 07:15:前日に動いた銘柄 part1 コンヴァノ、ケアネット、アミューズなど
  • 2025/08/16 06:19:NY為替:米ミシガン大学消費信頼感指数は予想外の低下、ドル反落
  • 2025/08/16 05:37:NY株式:NYダウは34ドル高、ヘルスケアが支える
  • 2025/08/16 04:30:[通貨オプション]OP売り、週末要因やリスク警戒感後退で
  • 2025/08/16 04:00:8月15日のNY為替概況
  • 2025/08/16 03:22:NY外為:リスク警戒感緩和、米露首脳会談控え
  • 2025/08/16 02:09:NY外為:ドル売り一服
  • 2025/08/16 01:12:BTC続落、一時11.7万ドル割り込む、ベッセント米財務長官コメントが重し【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/08/16 01:14:NY外為:BTC続落、一時11.7万ドル割り込む、ベッセント米財務長官コメントが重し
  • 2025/08/15 23:41:【市場反応】米8月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値/6月企業在庫/鉱工業生産など、ドル軟調
  • 2025/08/15 22:13:【市場反応】米7月小売売上高・輸入物価指数/8月NY連銀製造業景気指数、ドルもみ合い