トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/08 13:58,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(13時台)〜クラレ、ホトニクスなどがランクイン
*13:58JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜クラレ、ホトニクスなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [8月8日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<4092> 日本化 721200 79859.78 327.42% 0.2075%
<7878> 光・彩 37700 5373.52 300.85% 0.0516%
<7187> ジェイリース 521500 68639.16 276.62% 0.1518%
<6620> 宮越HD 918800 123438.34 275.92% 0.2279%
<3672> オルトプラス 7819600 61768.52 239.23% -0.0266%
<6062> チャームケア 1097600 144220.34 231.02% -0.1682%
<4519> 中外薬 12856800 11736406.12 219.66% -0.1666%
<4487> スペースマーケ 101100 11181.06 214.88% 0.0024%
<4828> ビーエンジ 64200 56639.4 201.32% 0.148%
<300A> MIC 199200 75738.72 199.29% 0.193%
<9519> レノバ 2312000 369216.32 194.16% 0.1147%
<3405> クラレ 6186900 1947729.85 187.66% -0.0999%
<5254> Arent 181700 161298.7 187.54% 0.056%
<2986> LAHD 228800 323618.6 181.80% 0.0421%
<4221> 大倉工 109500 128487.3 177.16% 0.0309%
<3760> ケイブ 95700 23675.98 177.06% 0.0041%
<4553> 東和薬品 506800 339496.9 175.81% -0.1123%
<9468> KADOKAWA 3278600 2493429.42 169.18% -0.1025%
<6524> 湖北工業 974300 575023.9 168.64% 0.0719%
<1718> 美樹工業 39200 65186.8 165.34% 0.008%
<5105> TOYOTIRE 2941000 2517251.34 164.58% 0.061%
<6965> ホトニクス 6661900 2530005.81 161.25% -0.146%
<6460> セガサミーHD 2671000 2005170.74 160.65% 0.0365%
<7826> フルヤ金属 1123900 542644.56 159.74% -0.1306%
<6855> 電子材料 865800 608555.58 152.00% 0.1214%
<4975> JCU 134800 134823.1 150.91% 0.0533%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/08/12 04:00:8月11日のNY為替概況
2025/08/12 03:32:[通貨オプション]OP売り、日本の祭日やレンジ相場で
2025/08/12 02:12:NY外為:ドル底堅い、米7月CPI発表控え
2025/08/12 00:21:BTC続伸、12万ドル台、過去最高値も視野【フィスコ・暗号資産速報】
2025/08/12 00:24:NY外為:BTC続伸、12万ドル台、過去最高値も視野
2025/08/11 23:38:NY外為:インドルビー下げ止まる、インド中銀の介入で
2025/08/11 22:27:NY外為:ドル買い優勢、根強いインフレを警戒
2025/08/11 19:03:欧州為替:米ドル・円は147円台前半で下げ渋る状態が続く
2025/08/11 18:03:欧州為替:ドル・円は軟調、クロス円は持ち直し
2025/08/11 17:17:東京為替:ドル・円は弱含み、夕方にかけて円買い
2025/08/11 16:34:東京為替:ドル・円は底堅い、ユーロ売り先行
2025/08/11 15:20:東京為替:ドル・円は小動き、様子見ムードで
2025/08/11 14:22:東京為替:ドル・円は変わらず、材料難で様子見
2025/08/11 14:03:東京為替:ドル・円は下げ渋り、アジア株高で円買い後退
2025/08/11 13:50:米国株見通し:伸び悩みか、明日のCPIを注視
2025/08/11 13:45:東京為替:ドル・円は小動き、ユーロは高値圏
2025/08/11 13:25:東京為替:ドル・円はじり安、ユーロは堅調
2025/08/11 12:22:東京為替:ドル・円は軟調、米金利安に連動
2025/08/11 11:34:東京為替:米ドル・円はやや上げ渋り
2025/08/11 10:45:東京為替:米ドル・円は引き続き147円台後半で推移