トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/29 14:02,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(13時台)〜野村マイクロ、ライクなどがランクイン
*14:02JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜野村マイクロ、ライクなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [7月29日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<3593> ホギメディ 1359000 248806.9 330.18% 0.0128%
<175A> ウィルスマート 902400 190981.68 224.47% 0.1382%
<3455> HCM 4216 83849.54 196.72% 0.0008%
<3771> システムリサーチ 254000 83145.42 193.70% 0.0962%
<7356> Retty 1012500 36484.16 190.21% 0.0224%
<3459> サムティレジ 6921 139296.14 174.53% 0.003%
<3328> BEENOS 24300 19844.3 171.68% 0%
<6254> 野村マイクロ 5073900 2691376.44 169.83% 0.0795%
<5255> モンスターラボ 9647400 636279.66 168.24% 0.0829%
<2462> ライク 107900 36297.96 161.51% 0.0228%
<3341> 日本調剤 1442600 939369.7 160.02% -0.0133%
<3070> ジェリービー 1218700 82878.02 155.47% -0.015%
<7603> マックハウス 5935200 730762.44 154.62% 0%
<7921> TAKARA&C 63600 60276.9 139.84% 0.0617%
<5612> 鋳鉄管 178300 65036.96 138.51% -0.0895%
<6961> エンプラス 287300 354089.8 134.15% 0.1637%
<2158> FRONTEO 33362400 8705900.56 133.61% 0.1072%
<290A> Syns 11160200 3299786.68 124.98% -0.2021%
<4316> ビーマップ 4290100 848667.4 123.01% -0.0805%
<8957> 東急RE 6815 439329.62 122.33% 0.0015%
<6836> プラットホーム 1718900 897393.84 121.99% 0.0844%
<5834> SBIリーシンク 276700 405583.3 118.12% 0.0832%
<3193> エターナルホスヒ 263200 273762.1 113.11% 0.0031%
<5290> ベルテクス 90800 98841.34 112.25% 0.0171%
<2342> トランスGG 8600100 559006.48 109.26% 0.1319%
<7683> ダブルエー 139600 65842.32 108.04% -0.0021%
<2737> トーメンデバ 39100 77046.4 106.41% -0.0355%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/07/30 13:22:蝶理:高機能・高専門性で差別化、安定収益と海外展開の両輪で成長加速へ
2025/07/30 13:11:東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株高で
2025/07/30 13:04:後場の日経平均は16円安でスタート、シマノやANAなどが下落
2025/07/30 13:00:Aiming---大幅に3日ぶり反発、25年12月期中間の営業利益18.43億円、会社計画を超過達成
2025/07/30 12:55:SMK---1Q減収なるも、SCI事業では車載市場が好調に推移
2025/07/30 12:52:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅に4日ぶり反発、東エレクが1銘柄で約30円分押し上げ
2025/07/30 12:47:タカラスタンダード:ホーロー技術を武器に住宅設備でシェア上位、ROE改善と株主還元の両立でまずはPBR1倍へ
2025/07/30 12:43:ドリコム---大幅に続落、26年3月期の営業利益予想を下方修正、年間配当予想は未定に修正
2025/07/30 12:40:後場に注目すべき3つのポイント〜40600円台で小幅なもみ合い続く
2025/07/30 12:39:40600円台で小幅なもみ合い続く
2025/07/30 12:35:ツナググループ・ホールディングス:RPO(採用代行)・採用コンサルティングで採用市場の構造転換を牽引
2025/07/30 12:34:日経平均は小反発、40600円台で小幅なもみ合い続く
2025/07/30 12:31:ステラファーマ---大幅に反発、悪性腫瘍治療で「液体のり」成分利用した製剤開発、高い抗腫瘍効果
2025/07/30 12:14:東京為替:ドル・円は軟調、仲値後もドル売り
2025/07/30 11:37:注目銘柄ダイジェスト(前場):シマノ、フジクラ、FLNなど
2025/07/30 11:18:アドバンテス---続落、通期予想はコンセンサス水準まで上方修正も好反応限定的
2025/07/30 11:15:シマノ---大幅続落、予想外の大幅下方修正にネガティブインパクト
2025/07/30 11:10:三和HD Research Memo(10):配当方針を「DOE8%目安」に変更。2026年3月期は引き続き大幅増配予定
2025/07/30 11:09:三和HD Research Memo(9):「三和グローバルビジョン2030」「中期経営計画2027」を推進(2)
2025/07/30 11:08:三和HD Research Memo(8):「三和グローバルビジョン2030」「中期経営計画2027」を推進(1)